全国の通信記事

2025年3月16日号

千葉西 道善房第750遠忌法要

千西250326③【千葉西】3月16日に道善房聖人第750遠忌正当を迎えるにあたり、君津市浦田 妙長寺主催による「宗祖日蓮聖人御師範 道善房聖人第750遠忌報恩音楽法要」が14日に当寺院にて営われた。

僧侶檀信徒の参加者50名が集まる中、客殿にて開式挨拶。引き続き京都府妙谷寺住職 大谷行遠上人による「宗祖御師範 道善房聖人について」という講題による講義が行われ、皆道善房聖人について更なる理解を深める為に傾聴していた。

昼食・休憩を挟み午後からは本堂に於いて報恩音楽法要が営われ、法要終了後、車で20分程離れた同市加名盛にある妙長寺奥之院に移動し当地にて法要、和讃奉詠、供養塚へ参拝し管区内で行われた御題目写経を納経した。

最後に千葉県西部宗務所所長 山本隆真上人から「火の信心より水の信心の教えのとおり、これからも末永く顕彰していきたいと想います」

妙長寺住職 山田妙眞上人から「750遠忌を無事に終えることが出来て誠に幸せです。この地を守り続けた本吉家代々の想いを大切にしていきたいと心新たに決意を固めたところです」とそれぞれ謝辞を述べられ、道善房聖人750遠忌報恩の誠を尽くす会は終了を迎えた。

2025年3月12日号

千葉南 いすみ市玉泉寺で入寺式

千南250324①hp【千葉南】いすみ市玉泉寺で第55世﨑井千秋師の入寺式、第54世慈周院日敬(﨑井顗慎)上人の本葬儀が3月12日に営まれ、僧侶檀信徒約60人が参列した。

千秋新住職は、昨年9月師父・顗慎師遷化後からは各行事に積極的に参加し、管内ではこれからの活躍が期待されている。式の謝辞で千秋新住職は「皆さまの励ましの言葉を胸に、感謝の気持ちを忘れず三宝給仕に勤めてまいります」と語った。

本葬儀の弔辞では、顗慎師の人柄を表す思い出話が多数述べられ、参列者は感謝の誠を捧げた。

千葉東 本山正法寺で内山日游師晋山式

DSC_0070【千葉東】2025年3月12日午前に 大網白里市 正法寺において内山堯邦日游猊下の晋山式が厳修された。参列者は寺院関係者が60名、親族・檀信徒が40名であった。晋山式は近隣寺院のみに限定し、夕方晋山披露宴を千葉市ホテルニューオータニ幕張で行った。参加者は160名。

雅楽を奏(かな)でる式衆に先導されて山門をくぐって山内に入った内山堯邦日游猊下はそのまま本堂正面から入堂し、和讃が奉唱される中御宝前に進んだ。若い時から宗務院に始まり指導を受けてきた身延山法主持田猊下より払子(ほっす)を授与された。辞令伝達が新川智康千葉県東部宗務所長よりなされた。報告文でこれからの布教伝道を誓った。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07