全国の通信記事
2019年12月28日号
島根 訃報・伊豫宣成師
【島根】伊豫宣成師(島根県松江市菩提寺第15世)12月28日遷化。世寿90歳。法号は宣成院日皎上人。同寺で30日通夜、1月5日本葬儀が営まれた。
昭和22年に得度し、昭和33年に島根県大田市妙現寺住職に就任。そして昭和45年に菩提寺の法灯を継承、伽藍維持整備に尽力し、平成28年に法嗣伊豫宣行師に法灯を託した。管内では、宗務所事務長、協議員副議長、県布教師会会長、新聞社支局長等の要職を歴任した。
また、長年民生委員、保護司を務め、その功績により、平成20年藍綬褒章を授与された。
2019年12月21日号
千葉西 青年会が「復興広場」
【千葉西】青年会(山本典征会長)は、水害に見舞われた茂原市に元気を取り戻そうと、12月21日(土)本山藻原寺駐車場(持田日勇貫首)で「復興広場」を開催し義援金を募った。青年会では毎年冬休みに入る時期に修養道場同窓会を開催し、レクリエーションやゴミ拾い等のボランティア活動を行ってきた。しかし、10月の豪雨災害で甚大な被害を受けた茂原市の状況を目の当たりにし、今回の復興イベントの開催に切り替えた。被災者である地元自治会青年部をはじめ、様々な団体の協力を得て実現した。実行委員長の田澤裕泰師(茂原市・妙弘寺修徒)は「この災害で運動会やバザーが中止になり、子供たちが喜んでくれる企画をしたかった。地元の人々と一緒に成し遂げる事が復興に繋がると思う」と、開催の経緯を語った。会場は餅つき体験やゲームコーナー(ピンボール)の他に、焼きそばやフランクフルトなどの出店は全て無料で振る舞われ、各店舗300食用意した食材は午後1時にはほぼ完売した。災害以降、静かになった街に久しぶりに子供たちの笑い声が溢れていた。
同25日、集まった義援金55,801円を、「令和元年10月大雨災害義援金」として田中豊彦茂原市長に手渡した。
2019年12月20日号
福井北・法華真學上人遷化
【福井北】福井市妙永寺住職法華真學師が令和元年12月20日に遷化した。真浄院日祥上人、世寿95歳。22日・23日に妙永寺で通夜葬儀が営まれ、檀信徒延べ約70人、教師延べ約25人が弔問に訪れた。
弟弟子として導師を務めた神奈川県川崎市匡真寺住職山田日耀師は、
「福井市の漁村の家に次女として生まれ、この寺で戦中戦後に大変な苦労をしてついに現在の本堂庫裏を再建した。少ない檀家の尽力と、親類や他寺の檀家といった信徒の力添えに、本人に成り代わって御礼申し上げたい。」と述べた。
法華師は福井県北部声明師会会長や福井県北部協議員を務めたほか、日蓮宗全国尼僧法団の団長も務めた。