全国の通信記事

2023年6月17日

大阪豊能 

豊能230623【大阪豊能】宗務所主催、豊能連合立正婦人会能勢門中寺院巡りが6月17日に能勢町の安穏寺で開催され檀信徒42人が参拝した。この企画は、管内の山間部にある能勢門中寺院を順次参拝することで、お寺への親しみを感じて貰い会員相互の親睦を深める目的で立案され、今回で15回目を迎える。法味言上後、石原直行住職から由緒沿革を紹介。

安穏寺は平安時代末期、天台宗の名僧源信坊恵信僧都が遊行の折、この地に創建して1000年以上の歴史を積み重ねた霊場である。恵信僧都の作とされる東向十一面観世音菩薩像は「火除けの観音様」といわれ、大阪府指定文化財にも登録されている。

境内の諸堂見学の後、仏事作法講習が行われ、講師の大塚

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07