全国の通信記事

2025年2月20日

東京北 大坂憲伸師帰山奉告式

OLYMPUS DIGITAL CAMERA【東京北】2月20日、第初行を成満した大坂憲伸上人の帰山奉告式が御自坊である台東区谷中 龍谷寺(大坂浩規住職)で行われ、快晴ながら、寒風が吹く中、多数の檀信徒が参列した。水行式では本年成満した加行僧5人と共に水行に臨み心身を清める姿に、檀信徒は合掌してその様子を見守っていた。また、枯れた声で行われた迫力ある修法に檀信徒は熱心に手を合わせていた。来賓である荒居稔宣宗務所所長、竹内煌雲修法師会長よりそれぞれ、第初行御成満、管内、修法師会、憲伸上人の今後益々の御活躍、ご精進が祝辞で述べられた。

結びに、憲伸上人より御祝辞と参列頂いた各聖、並びに檀信徒に謝辞を述べられ後「皆様のおかげをもちまして、日蓮宗大荒行堂壱百日を成満することが出来ました。大変厳しい環境の中に身を置くことによって、日常生活に当たり前にあるありがたさ、周りの方たちの尊さ、また、自分自身の弱さ等、多くの事に気づかされた壱百日でした。荒行では人の痛みに寄り添える人間になりたいと思い、辛い修行ではありましたが日々精進して参りました。少しは強くなって帰ってこれたかとは思いますが、修法師として檀信徒の皆様に頼っていただけるよう更なる精進をして参りたいと思います。」と謝辞を述べ、檀信徒より盛大な拍手が送られた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07