全国の通信記事
2025年3月25日
千葉西 本山藻原寺で増田日優師入山式
【千葉西】 3月25日茂原市東身延藻原寺において第93世増田日優新貫首の入山式が行われ檀信徒を中心に100人以上が参列した。
増田新貫首は生まれも育ちも茂原市であり地元出身の入山に茂原市も大いに湧き立った。
92世持田日勇猊下から払子を授与された際には千葉県で震度2の地震が発生し、木村順誠上人(千葉県西部宗会議員)は「千葉県が新しい貫首猊下の入山に大地が震え祝福しているかのようである」と経文の一節にある六種振動に例え祝辞を述べた。
また、92世持田日勇猊下は23年間の間、境内の整備や地元を巻き込んだ行事を行い数々の功績を残された。その中で20メートルを超える日蓮上人銅像建立の大願を掲げたが道半ばでの勇退となり心残りだと語り増田日優新貫首に思いを託した。
最後に増田新貫首は第92世持田日勇猊下の功績に触れ、銅像建立や藻原寺だけでなく地元茂原市を盛り立て行きたいと力強く語った。