全国の通信記事

2024年7月2日

栃木 栃木・茨城で合同読誦会

栃木240716【栃木】7月2日栃木県修法師会(大森映孝会長)は、茨城県修法師会(長谷川玄應会長)とコロナ禍で自粛していた両県合同読誦会を5年ぶりに開催した。

今年は大森映孝栃木県修法師会会長の高根沢町妙福寺を会場とし一部経読誦から始まり、その後の要品読誦には茨城県から相田要練宗務所所長、長谷川玄應修法師会長はじめ13名、両県合わせて21名ほどの僧侶が参加した。当日は気温が高く、汗がしたたる中読経の声が堂内へと響き渡った。

導師を務めた当山住職の大森映孝修法師会会長は、参加教師に感謝と労いの言葉を述べ、妙福寺が建立されるにいたった逸話である蛇熊伝説、現在の場所にお寺が移された歴史を話された。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07