全国の通信記事

2023年2月24日号

新潟東 生川義皓師帰山奉告式

新東230313【新潟東】令和5年2月24日、新潟県新潟市中央区沼垂真善寺にて真善寺(生川義淳住職)修徒生川義皓師の初行成満の帰山奉告式が執り行われた。コロナ禍では御座いましたが地区寺院や檀信徒・近隣町内の方等約60名が参列し盛大な帰山式となった。

当日は午前9時半、本年加行を共にした荒行僧5名で唱題行列を出発し、山門•稲荷堂•本堂前でそれぞれ一読、行列後檀信徒の見守る中、10時より本堂の前に於いて水行そして11時より帰山奉告式へと進んだ。奉告式では、行中に鍛えられた読経の声と木剣の音が堂内に響き渡り、帰山奉告文にて苦修練行の百日を振り返り、初行成満を御宝前に奉告した。生川義皓師は、謝辞の中で「大荒行堂を成満する事が人生の最大の目標であったので、無事成満し帰山式をむかえる事できてほっとしています。今回の修行で日蓮聖人の御遺文の中の四つの恩四恩に感謝することの大切さに気づく事が出来、大きな収穫となりました。これからは蓄えてきた経力や功徳を檀信徒の皆様や地域の皆様に還元出来ますよう日々精進していく所存で御座います。」と今後の決意を語った。

2022年10月7日号

新潟東 新潟市妙覚寺で入寺式

新東221031【新潟東】新潟市中央区で10月7日行われた第30世眞島文雄上人から第31世富山健遥上人への入寺(法灯継承)式及び第29世円妙院日蓉上人本葬儀(三回忌)が営まれ管内寺院、檀信徒、御友人が出席しました。新住職の富山健遥上人が「コロナ禍により各地で行事の延期、中止が相次いでおります。本日を迎えられたことは、ひとえに寺院各位、檀信徒関係各位のご支援があったおかげであります。今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう伏してお願い申し上げます」と感謝の挨拶を読み上げました。新住職はこれから目指す僧侶の知識を学び、仏道の道を歩むことになります。

2022年7月13日号

新潟東 檀信徒協議会総会と檀信徒研修会

新東220719【新潟東】新潟県東部宗務所は、新潟市ホテルイタリア軒にて、令和4年7月13日に「新潟県東部檀信徒協議会総会並びに檀信徒研修会」を開催し総数125人が参加した。

総会では、新潟県東部宗務所の宮澤順正所長が導師を勤め法味言上が行われた。宮澤所長は「令和元年以来の約3年ぶりの総会開催となりました。新型コロナウイルスの第7波の流行が始まったと言われておりますが、本年度も感染対策を行った上で東部管区を異体同心で盛り上げていきたい。」と挨拶を述べた。その後、檀信徒協議会会長の長照寺檀信徒鈴木達昭氏と副会長の妙本寺檀信徒古川吉男氏による司会進行のもと執り行われ、久しぶりの対面での総会となった。

研修会では講談師の一龍斎貞鏡氏を講師に、「日蓮聖人御一代記」佐渡御流罪の演題にて行われた。ちなみに昨年の日蓮聖人降誕800年慶讃 佐渡法難750年報恩北陸教区記念大会に講談をされ、好評だったため今回の研修会でも依頼した。

和やかな雰囲気から始まり、後に「日蓮聖人御一代記」の講談が行われた。いざ始まってみると空気が一変し、参加者は引き込まれるように真剣な表情で聞かれていた。そして最後にフリートークや質問コーナーを設けるなどの充実した内容であった。

参加者は「初めて生で講談を見させてもらったが、迫力が凄くとても素晴らしかった。」とマスク越しに笑顔で話されていた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07