2025年6月9日
山梨四・檀信徒協議会定期総会
【山梨四】令和七年六月九日、リッチダイヤモンド総合市民会館において山梨県第四部檀信徒協議会定期総会が開催され、僧侶・檀信徒約百名が参加した。
総会に先立ち、『和讃奉詠檀協物故者追悼・終戦80年追悼世界平和祈願音楽大法要』が執り行われた。寺庭婦人会により和讃奉詠に始まり、雅楽・読経・御祈禱など祈りを込めた法要が壇上で行われ檀信徒と僧侶が心を一つに手を合わせた。
研修会として身延山久遠寺総務・浜島典彦上人による「いのちに合掌-共に生き共に栄える-」をテーマに講演が行われた。
最初に、日蓮宗総本山である身延山久遠寺七五二年の歴史についてお話を頂き「身延山御入山と開創」から「身延山での生活」までを詳細に学んだ。
後半では常不経菩薩品や担行礼拝に触れ、私たちの「いのち」とはどこから、という問いについて真剣に考えた。また浜島先生より、身延山の信仰運動「共栄運動」「共に生き共に栄える」について信仰深く語られ、参加者一同「いのちに合掌」を胸に刻み、今以上にお題目を唱え、信仰を厚くしていくことを誓った。