全国の通信記事

2025年5月10日

千葉西 お題目初唱会

千西250512①【千葉西】5月10日 茂原市、本山藻原寺においてお題目初唱会が行われた。
初唱会とは大聖人が布教の為、日本の中枢である鎌倉に向かわれる途上、上総国長南の笠森観音堂にお泊りになられたその夜、藻原の領主・斎藤遠江守兼綱公の夢枕に観音さまが現れ、「我に日本無双の珍客あり、疾く迎えて供養せよ。」とお告げを受け、同じく霊夢を感じた須田次郎時忠公と共に観音堂に駆けつけ、大聖人をお迎えになりました。そして、この地で法華経とお題目の修行をお説きし、兼綱公をはじめ皆ことごとく大聖人の教えに従い、共にお題目をお唱えしたと伝えられております。その事から藻原寺は「日蓮門下お題目初唱之霊場」として信仰をあつめてきました。今回の法要はこの伝承から檀信徒とのお題目を主とした法要である。当日は生憎の雨模様であったが近隣寺院や檀信徒合わせて100名以上が参列し共にお題目を唱えた。
増田猊下は来年度のお題目初唱750年に向けて今一度寺院、檀信徒、地元住民のお力をお借りし、盛大に盛り立てていきたいと語った。
法要後には総本山身延山久遠寺財務部長、長谷川寛清上人による斎藤遠江守兼綱公の夢枕とスリランカ別院になぞらえたお話を拝聴した。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07