2025年4月27日
広島 福山市妙政寺で入寺式
【広島】4月27日(日)広島県福山市長久山妙政寺において、第29世退任並第30世法燈継承入退寺式が行われた。当日は、管内外有縁の各聖、檀信徒ら約300人が参列した。
式では、新住職宇根海慎師に鹿内要秀広島県宗務所長より辞令が伝達され、退寺し院首となる宇根海静師より払子が継承された。新住職は、御宝前で払子を振り、入寺奉告文を力強く読み上げた。
祝辞では、中山法華経寺貫首新井日湛猊下、縁頭本山京都頂妙寺貫首田中日淳猊下、広島県宗会議員松本恵行僧正、福山市通安寺院首北川日守僧正から、前住職に慰労の言葉を、新住職にはお祝いの言葉が贈られた。
謝辞では、前住職宇根海静師から管内外有縁の各聖、檀信徒に長年支えて頂いた感謝を述べられた。最後に新住職宇根海慎師は、この法要への御協力の感謝と妙政寺の護持発展に尽力することを誓われた。堂内からは盛大な拍手が、前住職、新住職に送られた。
また当日は、住職交代を記念して稚児行列も行われた。地元の子どもたち66人が参加し、新住職宇根海慎師導師のもと天童音楽大法要が厳修された。