香川 女木島・日蓮聖人銅像参拝
【香川】4月3日に香川県宗務所主催で、毎年恒例の女木島日蓮聖人銅像参拝が執り行われた。
今回は僧侶7名、檀信徒12名が参加した。女木港から銅像までは山道を約30分登るが、当日の天気は晴れ渡り山桜が咲き誇る中、全員で日蓮山を登詣した。
到着後全員で銅像周りの奉仕活動を行い、宗務所(石倉敬之所長)の導師の下、法味言上をした。
日蓮宗香川県檀信徒協議会会長小比賀亨氏より「この地に日蓮聖人銅像をお迎えし、89年が経ちますが今後もこの銅像をお守りし、後世に繋いでいきたい」とお話をされた。