全国の通信記事
2025年3月29日
広島 第2回 常國寺二引両桜まつり
【広島】三月二十九日、三十日に広島県福山市宗門史跡常國寺(濱田壽教住職)にて
第二回「常國寺二引両桜まつり」が開催され、二日間で県内外から約五百名の参加があった。
本堂では、寺宝である室町幕府最後の将軍・足利義昭公ゆかりの品の特別公開と、「琴・三味線」の邦楽演奏・小噺が行われた。客殿では、表千家・裏千家・上田宗箇流の三流派による茶会が開かれた。
翌四月十二日から十四日には、第百四十七回「法華経読誦漸読千部会」が営まれた。天童音楽法要では、小学校新一年生を中心に十三人の天童が出仕し、お釈迦様に甘茶をかけ、花・灯明をお供えした。
本年は終戦・八十年に正当し、「広島・長崎被曝追悼法要」と「世界平和祈願」が行われた。
常國寺では、一人でも多くの方に法華経・お題目とのご縁を結んでいる。