全国の通信記事
2025年6月7日号
岡山 ミニバスケットボール交歓大会
【岡山】宗蓮寺子供会・加茂ミニバスケットボールチーム主管、備中高松城・清水宗治公を偲ぶ「第45回宗治祭ミニバスケットボール交歓大会」が行われた。
岡山県内外より12チームを招待し6月7、8日の2日間に渡り各チーム熱戦が繰り広げられた。
加茂ミニバス主将・蜂谷夏央選手は『最高学年としての宗治祭は緊張したけど選手宣誓が上手くいってホッとしました。試合では一度も勝てなかったけど、6年生で話し合い、新しいプレーにチャレンジして成功した時は嬉しかったです。たくさんの応援ありがとうございました。』と大会の感想を述べた。
2025年6月6日号
岡山 寺庭婦人会総会
【岡山】6月6日、岡山市北区の妙勝寺を会場に、岡山県寺庭婦人会の総会が開催され、県内各地から45名が参加した。
総会に先立ち本堂にて法要が営まれ、法要後の寺庭婦人たちによるコーラスでは美しい歌声が堂内に響き渡った。
法要後は、妙勝寺住職・藤田玄祐上人より妙勝寺の歴史について説明があった。
引き続き客殿にて総会が開かれ、会務報告や今後の活動方針などが共有された。
また、総会後に行われた研修会では、副住職・藤田玄真上人による仏教・日蓮宗に関するクイズ大会が催され、参加者たちは笑顔を交えながら理解を深めていた。「楽しく学べる時間だった」など好評を博した。
本総会を通じて、会員同士の交流と学びが一層深まり、今後の活動への意欲も高まった様子がうかがえた。
2025年5月19日号
奈良・広島団参で厳島神社ほか参拝
【奈良】宗務所(小野瑞正所長)は五月十九日、二十日、二十一日に広島への団体参拝を開催し、僧侶檀信徒四十六人が参加した。
初日のバスでは布教師会員による車中法話が行われ、参加者たちは日蓮大聖人の御 生涯の説明に聞き入っていた。
二日目は、厳島神社千畳閣において第三十回法華経読誦施餓鬼大法要に奈良の教師も出仕し、法界萬霊の供養と世界平和の祈りを捧げた。
三日目は、自昌山國前寺を参拝し、約千二百年の歴史があり、参加者たちは興味津々に寺院を訪れた。
奈良県宗務所は今後も団体参拝を続けていきたいと考えている。