全国の通信記事

2016年12月10日号

東京南・第5回 寺町ウオーキング

東南170110①【東京南】東京都南部宗務所主催 「第5回 寺町ウオーキング」が平成28年12月10日に行われた。
今回は「お坊さんと都会の寺を歩く」と題された内の第2回。
参加者30名は港区三田から渋谷区広尾までの道程を歩いた。出発地の薬王寺では、宗務所副長 高倉章瑞上人
を導師に法味言上。その後、薬王寺(小林顕浄住職)の縁起。また覚林寺(平井良昌住職)にては加藤清正公と蛇の目紋について話された。
妙福寺(富川大亮住職)、圓眞寺(稲田海聡住職)参拝後、昼食会場の承教寺(関勝宣住職)では英一蝶筆釈迦如来像を拝観し、午後は妙圓寺住職 坂輪宣敬師による「地域の歴史と寺院」をテーマに講演が行われ、最後に訪れた法雲寺(小松浄貴住職)の縁起を聞いた後、雅楽の演奏を聴きながらティータイムとなった。
参加者からは「この地域に、これだけ日蓮宗の寺院があるとは思わなかった。寺院それぞれの縁起・特色があり
非常に勉強になった。また次回も参加したい。」と語った。
第6回(品川~鈴ヶ森)は2月25日(土)開催予定。

2016年8月5日号

東京南 児童が子育て地蔵尊に千羽鶴

東南160817 (2)【東京南】目黒区八雲常圓寺(古河良晧住職)に8月5日、目黒区内の四ヶ所の児童館や学童保育クラブの児童164名が訪れ、同寺に奉安される子育て地蔵尊に千羽鶴を奉納した。
この子育て地蔵尊は、かつて広島市の西蓮寺に祀られていたもので、昭和20年8月6日に投下された原子爆弾の爆風で倒れた塀の下敷きとなり、優しい表情のお顔だけが奇跡的に残った。その後、縁あって昭和20年代の半ばに常圓寺に祀られた。
以来、毎年8月6日には法要が営まれ、目黒区内在住の被爆者とともに被爆子育て地蔵尊と被爆物故者の供養、並びに世界立正平和の祈願がなされてきた。
数年前より、目黒区内の児童たちが千羽鶴を折って地蔵尊に奉納するようになり、参加する児童も年々増加。今年は引率の職員を含めて180名以上が参加し、本堂内は一杯となった。古河住職は「原子爆弾とお地蔵さま」というタイトルでスライド写真を映し、戦争や原爆の恐ろしさ、平和を築く礎である命を尊ぶ心などを児童たちに分かりやすく語りかけた。
その後、墓地入り口の地蔵堂に奉安される地蔵尊の前で、児童たちは手を合わせて参詣し、住職が児童たちの成長と世界平和を祈念した。参加した児童たちは、それぞれ神妙な顔つきで合掌していた。

2016年6月9日号

東京南 東京四部布教講習会

【東京南】東京四部布教講習会 (1)【東京南】東京四部宗務所主催の「東京四部布教講習会」が6月9日、池上本門寺朗峰会館で開催された。本年は東京都南部布教師会(吉田尚英会長)が担当し、80余名の教師が参加した。
テーマは「声なき声を聴く」。心の内に悩みをかかえる相談者、葬儀や法事で接する遺族、仏祖のみ声という三つの「声なき声」と、それらを「聴く力」に視点を定め、三本の講演が行われた。
まず、「傾聴僧の会」代表・石倉真明師(京都市浄土宗西山深草派宝樹寺住職)、同会役員・河合宗徹師(丹波市臨済宗妙心寺派成徳寺住職)により、「傾聴僧の目差し(まなざし)」と題して講演が行われた。石倉師、河合師は、僧侶として相談を聴くことの意味について解説。傾聴は、相談者への信頼を示すものであり、苦しみを上手に聴くことで、相談者自身が考えを整理して自ら答えを出し、結果として苦しみを和らげることに繋がると語った。
続いて「リメンバー名古屋自死遺族の会」代表幹事・鷹見有紀子氏は、「遺族の声を聴く」と題し、葬儀の前後の遺族がどのような心境で何を望んでいるのか、遺族会の声や葬儀の仕事での経験を踏まえて語った。鷹見氏は、僧侶だからこそできるグリーフサポートとして、遺族への接し方や、通夜・葬儀で遺族に伝えて欲しいことを話し、極限状態の遺族の声なき声に耳を傾けることの必要性を説いた。
最後に「み仏の声を聴く」と題して、大本山池上本門寺貫首・菅野日彰猊下による講演が行われた。菅野猊下は、体験談を交えながら、み仏の声を聴くことの大切さについて語られた。その中で、「仏性を開顕して、その喜びを人々に伝えていくことが日蓮宗僧侶としてのあり方である」と述べ、葬儀の本義はお経を唱えて供養することであり、供養が届いていると確信をもって、真剣にお経をあげなけば極限状態の遺族にも伝わらないと述べられた。
参加した教師からは、「三つの声なき声を聴くことができているか、あらためて考える機会になった」「自分が一方的に話すばかりではなく、聴くことの大切さを痛感した」といった声が聞かれた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07