全国の通信記事
2023年10月31日号
神奈川2 檀信徒信行講習会
【神奈川2】10月31日に宗務所並びに檀信徒協議会主催の檀信徒信行講習会を藤沢市・霊跡本山龍口寺(本間日恩貫首)において開催し、僧侶檀信徒約220人が参加した。法華和讃会の奉詠に続き開会式を行った。講演は服部功志師(常立寺住職)により「旧統一教会問題について」と題し行った。服部師は「この問題を他人事としてではなく、自らの問題として捉える必要がある。カルト教団は巧みに近づいてくる。普段より法事や墓参などを通し伝統宗教と触れあい、カルト教団などに違和感を感じる下地を作っておくことも大事である。」と話した。その後、鈴木克満師(蓮華寺内)による三味線の弾き語りがあり、心地よい音色が堂内に響き渡った。最後に佐野前明師(孝性寺住職)による高座説教を行った。臨場感あふれる龍口法難の首ノ座の繰り弁に参加者は聴き入った。閉会式では修法師会の大衆法楽を行い講習会は閉会した。