全国の通信記事

2019年1月20日号

千葉西 君津市蓮久寺で「お寺でお正月遊び」

千西190129 (3)【千葉西】君津市蓮久寺(江口隆晶住職)において、一月二十日午後一時より「お寺でお正月遊び」が開催された。同寺で四年目になる行事で、今年は百五十名を越える参加者が集まった。午後一時より、餅つきを行い、子供たちが保護者と共に餅つきを楽しんでいた。餅つきの後、住職の友人によるリズムトレーニングが境内で行われたり、竹で作った弓矢や鉄砲などの昔遊びが用意されたりなど、境内を所狭しと、子どもたちが駆け回っていた。
午後三時より、地元のお祭りや、福祉施設で音楽活動をしている「浪岡アロハスターズ」によるミニコンサートが本堂内で行われ、アニメソングや懐かしい昭和歌謡曲などが演奏された。
結びの挨拶で江口住職は「お寺で子供たちが遊ぶ風景は、いつ見てもいいものです。今後も地域の方々がお寺に訪れやすい環境を作っていきたいです」とお礼の言葉を述べた。

2019年1月17日号

兵庫東 阪神淡路大震災慰霊法要

兵東190122①【兵庫東】青年会は、1月17日神戸市中央区東遊園地で、阪神淡路大震災発生24年の慰霊法要を行った。発生時刻の午前5時46分に当園内竹灯籠前で黙祷し、毎年ボランティアの人たちによって作られた雪地蔵に一読し、物故者の霊位に回向した。読経中、僧侶の後ろには例年以上にたくさんの来園者が集まり、共に祈りを捧げた。鳥取県から来たという男性は、震災のボランティアがきっかけで、毎年この一読に参列している。『24年が経っていますが、お坊さんのお経に手を合わせられて感謝しています。』と語った。
その後、震災の震源地に近い淡路島・岩屋漁港で、震災と海難物故者の追悼法要を行なった。以前、当会で行なっていた海上施餓鬼を、岩屋漁協の協力で昨年5月の全国日蓮宗青年会・兵庫結集神戸大会の海上法要で再び行うことができた。今回はそんな縁もあり、再びこの地で法要を勤めた。
今年から東遊園地内では『1995 つなぐ 1.17』の文字をかたどった竹灯籠やペットボトルが並べられた。被災者やボランティアの高齢化によって、兵庫県内の追悼行事は年々減る傾向にある。今後、この震災の記憶を新しい時代に継承する重要性が増している中、被災を経験した僧侶は一丸となって、若い世代に伝えるための試行錯誤をつづけるべきではないだろうか。

兵庫西 寒中唱題行脚

兵西190212①【兵庫西】青年会と社会教化事業協会は寒中唱題行脚を1月17日、姫路市妙経寺から桧笠山最上教会間を往復して行った。両会の僧侶8人と檀信徒4人が隊列を作って行脚。道中にある檀信徒宅3軒で一読した。桧笠山最上教会では野出祐慎担任から妙経寺と同教会の深い寺歴関係などを聞いた。参加者からは「檀信徒は途中までの予定だったが、最後までお題目を唱え、太鼓を打ち気持ちがよかった」「最上教会まで登るのはしんどかったが、山頂から町中にお題目と太鼓を響かせることができ感激した」といった声が上がった。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07