全国の通信記事

2016年10月23日

山梨3・南アルプス市の法源寺で第27世横山瑞法師入寺

山三161101 (1)【山梨三】十月二十三日、南アルプス市十五所の弘経山法源寺で第二十七世横山瑞法師の法燈継承式が行われた。
管内寺院教師はじめ、全国各地より有縁各聖、多くの檀信徒が瑞法師のお祝いに駆けつけた。
出立式を行った親元の沢登秀樹筆頭総代の自宅から三十五名の稚児、市川三郷落居本照寺(渡邊一光住職)万灯講、多くの檀信徒と共に行列し瑞法師のお祝いに駆けつけた多くの教師、檀信徒の待つ法源寺へと向かった。
本堂での法燈継承式では第二十六世横山義弘前住職から払子が継承され、辞令伝達の後、新住職の瑞法師は
「仏縁の深きをえ、第二十七世の法灯を継承することをえたり。その責務の大なるを痛感すると共に歴代先師の芳躅を汚す事なきよう仏祖の遺訓に馳せ、只ひたすら寺門興隆・正法弘通に献身し、広く社会の安穏に貢献することを自らの一大事因縁と自覚し不退転の覚悟をもって歩まん事を誓い奉る」と力強い声で奉告文を読み上げた。
また謝辞にて沢登秀樹筆頭総代は、
「私たち檀家といたしましては前住職義弘上人へのこれまでの感謝と、瑞法上人を新住職として迎える喜びでいっぱいであります。瑞法上人はこれから師父義弘上人の想いを継ぎ、檀家のため宗門のため地域社会のために、より一層の活躍を期待しています。」と涙ながらに語った。
午後からの祝賀会で瑞法師の仲人でもある小松浄慎宗務顧問は
「前住職義弘師は宗務所長の時に大変法務多忙な中、管内寺院の住職のいないお寺に全国各地から大勢の教師に法灯を継承させた事は大変素晴らしいことであります。
また、新住職瑞法上人は奉告文で誓ったように日々精進していただきたい」と祝辞を述べた。
新住職は
「皆様のおかげで立派に式典を執り行うことができました。法源寺は多くの方に支えられているんだなと改めて実感致しました。今後も法源寺のために皆様のご指導・ご鞭撻の程よろしくお願い致します。」と述べ祝賀会を閉じた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07