全国の通信記事

2022年10月16日号

京2 京丹後市妙久寺で法灯継承入寺式

京二221028②【京都2】令和4年10月16日京都府京丹後市妙久寺において、28世内田雅友上人から29世内田能友師への法灯継承入寺式が営まれた。法要には僧侶檀信徒約130人が参列した。行列の後、式では前住職から新住職へと払子が引き継がれ、髙野寛義宗務所長から辞令伝達、檀信徒より法衣が贈呈され法灯を継承された。謝辞では前住職の雅友師は昭和54年より43年間の責務を全うでき、寺院、檀信徒に感謝を述べられた。新住職の能友師は「寄進して頂いた袈裟の重さが住職としての重責を表しているようで、448年の伝統あるお寺の責務を果たし、新しい時代に向かって発展できるよう、また檀信徒の皆様に育てて頂いた恩を返せるよう尽力していきたい。」と熱く述べられた。筆頭総代からは「後継者が少なくなっている今、檀家一同大変うれしく思っている。」と大変喜ばれ、前住職への感謝と新住職への期待が感じられる式となった。

2022年9月11日号

京都2 立正安国・お題目結縁運動宗徒一日研修会

京二220927①【京都2】宗務所(髙野寛義所長)・檀信徒協議会(向井義昶会長)主催の日蓮聖人降誕800年記念第68回立正安国・お題目結縁運動宗徒一日研修会が、9月11日宮津市本妙寺(髙野賢義住職)で開催され、管内僧侶檀信徒合わせて約180人が参加した。

令和2年に開催予定だった管区の降誕800年記念大会が新型コロナの影響で延期になり、今回3年ぶりの開催となった宗徒一日研修会と合わせて記念大会としての開催となった。

髙野寛義所長を導師に、日蓮聖人降誕へ報恩が捧げられ、慶讃文で日蓮聖人の誓願を僧侶・檀信徒と共に次の世代につなげていくことを誓い、コロナ収束、世界平和の願いが言上された。法要では多くの散華が舞い、修法による力強い声が響き渡り一人一人が願いを込め一生懸命に手を合わせていた。

当管区の常任布教師で身延山大学講師、妙谷寺住職 庵谷行遠師による法話では日蓮聖人の系譜、井桁に橘の由来など興味深い話に耳を傾けた。

午後からは講談師、一龍齋貞鏡さんによる講談《日蓮聖人御一代記》と《黒田節》が行われ、会場は沢山の笑い声と拍手で溢れた。

一日を通して日蓮聖人を身近に感じられ、日蓮聖人に思いをはせる大会となった。

2022年5月22日号

京都2 宮津市正音寺で法燈継承式

京二220527③【京都2】令和4年5月22日、京都府宮津市正音寺において、三十四世村岡錬孝師の法燈継承式が営まれた。

稚児・檀信徒と共に行列が出発し、法要には80人の僧侶檀信徒が参列した。

式では所長から辞令伝達後、正干与人から村岡師へ払子が手渡された。御宝前に、一昨年ご遷化された先代師父村岡錬潮上人のお写真が安置される中、村岡師は「日蓮宗の発展、正音寺の寺門繁栄の為に精進していきたい」と決意を述べた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07