全国の通信記事

2021年2月19日号

東京北 七面大明神例大祭・コロナ退散祈願、國祷会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA【東京北】台東区谷中 本山瑞輪寺(井上日修猊下)に於いて2月19日に七面大明神例大祭・新型コロナウイルス退散祈願とした國祷会が厳修された。例年であれば中山荒行堂を成満した行僧を式衆に執り行われるが本年は荒行堂が中止されたことにより瑞輪寺有縁の修法師20名が出仕し、檀信徒は距離を保ちつつ多数の方が参列した。
法要では稲荷泰雅上人(瑞輪寺執事長)が副導師をお勤めになり、渡邉宝道上人(宝晃寺住職)が修法導師を勤められ法楽加持が執り行われた。修法師の読経と御祈祷、大衆法楽では参加された檀信徒を囲み、その力強い声に皆が合掌し、撰経をあてられている姿が印象的であった。また、井上日修猊下を法要導師にて、国家の安泰、殊に国内で猛威を振るっている新型コロナウイルスの病魔退散・早期収束、更には感染者の当病平癒を御祈念された。
最後に井上猊下より「例年であれば荒行堂を成満した行僧の方々をお呼びして國祷会を厳修しておりましたが本年はコロナによって荒行堂が中止となりましたので東京在住の潮師法縁の修法師の方々の御出仕を賜り勤めさせて頂きました。檀信徒の皆様はありがたい御加持を受けたわけですが、それに満足することなく更なる精進をして頂き、幸せを掴んで頂きたいと心から念じております」と御挨拶を述べられ、その後、山内の東京七面山堂内では檀信徒は世情を鑑み参列はなく修法師のみにての御祈祷があり、七面大明神例大祭・國祷会は無事円成した。

2020年2月19日号

東京北 七面大明神例大祭・大荒行堂成満國祷会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA【東京北】台東区谷中 本山瑞輪寺(井上日修猊下)に於いて2月19日に七面大明神例大祭・大荒行堂成満國祷会が厳修され、本年の日蓮宗加行所を成満した行僧30名が出仕し、檀信徒僧侶約130名以上が参列した。
本年の日蓮宗加行所第参行を成満された芥田健作上人(岡山市妙福寺住職)が水行導師、修法導師を勤められた、水行式では30名による大迫力の水行を檀信徒は身命に合掌し見入っていた。引き続き井上日修猊下を法要導師に、行僧の早く力強い読経と、一糸乱れぬ木剣による御祈祷が厳修され、国家の安泰、殊に国内でも猛威を振るっている新型コロナウイルスの早期収束、並びに感染者の当病平癒を祈念した。
その後、本年の日蓮宗加行所を成満した出仕行僧を代表し水行導師、修法導師を勤められた芥田上人より、「本来、行僧挨拶は私ではなく先輩上人がお話になるところですが井上貫首様と私が師弟関係にあることからご挨拶をさせて頂きます、何卒、ご容赦願います」とされ「行中では師厳道尊、給仕第一の精神を正傳師様からのお言葉で今一度、思い出すことが出来きた、その培ったものを大切にしていき自坊でも布教活動に役立てていきたい」とご挨拶され、さらには井上日修猊下、正傳師を勤められた吉澤日観猊下に謝辞を述べられた。
続いて、来賓を代表し令和元年度正中山大荒行堂正傳師 吉澤日観猊下より 「まずもって行僧30名、お招き頂きましたこと井上猊下初め参与の皆様に心より感謝申し上げる次第です。本日は瑞輪寺様の御宝前、その前で水行をさせて頂き、中山荒行堂と同じように行僧が座りお経をあげ、皆様に御祈祷をさせて頂きました。この行僧が来ている清浄衣は僧侶が亡くなった時に着る死に装束であります。死を覚悟して修行をして参りました。ですので、本日、檀信徒の皆様には行僧がお唱えしたお経の功徳を受け取って頂きまして日々健全であることをお祈りさせて頂きます」と謝辞を述べられた。
結びに井上猊下より「【大地はささばはづるるとも 虚空をつなぐ者はありとも 潮のみちひぬ事はありとも 日は西より出づるとも 法華経の行者の祈りのかなはぬ事はあるべからず】日蓮聖人がお示しになられた祈祷抄の一節でございます。本年は当山で開催の国祷会、第13回目となりました。御来賓の当山参与、小林上人、金森上人、畑上人、御挨拶頂きました、正傳師をお務めなられた吉澤上人、副傳師をお務めなられた新妻上人、御参席頂きまして例年通り国祷会を執り行えましたこと、大変感激をしております。日蓮宗大荒行を成満されました行僧の皆さん、当山の大荒行堂成満國祷会にご出仕頂きまして誠にありがとうございます。また檀信徒の皆様にはコロナウイルスが大変な時期に御足労頂きましたこと感謝する次第であります。私は昭和39年、昭和43年と2回行堂を経験しております。初行の際は16キロ痩せました。本日、初行で御出仕された行僧の方は28キロも痩せたと仰っておられました。それだけ大変な修行をされてきたわけでございます。ですから檀信徒の皆様は本日、頂いた御加持には大変な功徳がございますのでその功徳をお持ち帰り頂き、日々の御生活にお励みを頂きたいと存じます」と謝辞が述べられ、その後、山内の東京七面山堂内にて行僧による特別祈祷があり、七面大明神例大祭・大國祷会は無事円成した。

2019年2月19日号

東京北 七面大明神例大祭・大荒行堂成満國祷会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA【東京北】台東区谷中 本山瑞輪寺(井上日修猊下)に於いて2月19日に七面大明神例大祭・大荒行堂成満國祷会が厳修され、本年の日蓮宗加行所を成満した行僧30名が出仕し、檀信徒僧侶約130名以上が参列した。
本年の日蓮宗加行所第五行を成満された村山智洋上人(三浦市圓徳寺住職)が水行導師を勤められ、日蓮宗加行所第参行を成満された河村泰政上人(一宮市妙法寺御裡)が修法導師を勤められた、水行式では30名による大迫力の水行であり檀信徒も息を殺して見入っていた。引き続き井上日修猊下を法要導師に、行僧の早く力強い読経と、一糸乱れぬ木剣による御祈祷が厳修され、国家の安泰や檀信徒それぞれの御祈願を祈念した。
平成30年度正中山大荒行堂正傳師 吉澤日観猊下より 「本年度は87名の修行者が2月10日に無事に成満しました。井上猊下の命を受けて本日、水行導師並びに修法導師をお勤め頂いた村山上人、河村上人が中心となりまして30名が参集させて頂きました。井上猊下には心より感謝申し上げます。この行僧が来ている清浄衣は僧侶が亡くなった時に着る死に装束であります。命を懸けて読経と水行をして参りました。ですので、本日、檀信徒の皆様は大変ありがたい御祈祷を受けられたと存じ上げます。皆様にはご祈祷を心に留めて頂いて今年一年間、無事であるようにと行僧は御祈祷をされたと思います。どうぞ受け取って頂ければありがたい限りでございます。井上猊下におかれましては益々、御法体健全にして頂きまして我々に引き続きご教導頂ければありがたいと存じます」と謝辞を述べられた。
続いて本年の日蓮宗加行所を成満した出仕行僧を代表し、水行導師を務められた村山上人より、お招き戴いた井上日修猊下と、参列された本年度正傳師 吉澤日観猊下に謝辞を述べられ、「この國祷会は国の平和を祈る式でございます。日蓮聖人が立正安国論で言われているように、国の平和がなければ我々が安心して暮らせる世の中はない、といった思いで日蓮上人は法華経を広宣流布しておられました。我々、行僧も皆様の幸せを思って一百日を過ごして参りました。国の平和をそして皆さんの幸せを祈る姿勢こそが仏様、諸天善神の功徳を頂けることが出来ます。皆様もこの國祷会の意味するところであります国の平和といったことを祈って頂けるからこそ、皆様の願うことが成就するのであります。しかし、今後、うまくいかないことがあるかもしれません、そういった際にはまた、瑞輪寺様に来て頂き、正しい行いを今一度、確認して頂き、お参りをして頂ければ、皆様のご家族の方々が安穏に暮らせていけるのではないかと思いますので益々、瑞輪寺様をもととして御信心して頂ければと思います。我々、修行僧は木剣をもって皆様の心の迷いをお祓い申し上げます。日蓮聖人の教え法華経の教えを正しく信仰して頂き、御祈祷を受けて頂けるとその相乗効果で皆様が幸せに、国が平和になっていくであろうと思います。我々と共に国が世界が平和であるように共に精進して参れればと思います。」とご挨拶された。
結びに井上猊下より「日蓮宗大荒行を成満されました行僧の皆さん、当山の大荒行堂成満國祷会に御来山頂きまして誠にありがとうございました。また、私が瑞輪寺に晋山させて頂きましてから、爾来13年になります。本年は第12回目と相成りこの國祷会に錦上花を添えて頂きました。御来賓の当山参与、小林上人、金森上人、畑上人、御挨拶頂きました、正傳師をお務めなられた吉澤上人、副傳師をお務めなられた新妻上人、厚く御礼を申し上げます。正傳師様の御挨拶の通り、本年は87名の行僧しか入行しなかった中で、30名もの方々がボランティアの精神で当山においで下さった事はありがたい限りで、檀信徒の皆様は心から感謝をしなければならないことであります。と申しますのも、お1人が百日、30人が集まれば三千日でございます。この三千日の功徳を皆様は頂けたわけです。どうか、これからも七面様の御信仰を通じてお題目の信仰を益々なさって頂く、それが皆様にかえってくるのが御利益でございます。どうか本日12回目の國祷会に御参加頂きました事をご自身の身に叩き込んで頂いて、一生懸命に御信仰に励み頂きたく存じ上げます。」と謝辞が述べられ、その後、山内の東京七面山堂内にて行僧による特別祈祷があり、七面大明神例大祭・大國祷会は無事円成した。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07