全国の通信記事
2019年8月31日
千葉東 多古中学校野球部の必勝祈願
【千葉東】8月31日、多古町妙光寺(冨永観瑞?住職)に於いて多古中学校野球部の必勝祈願が行われた。多古中野球部員14名と部長監督保護者6名が参加した。
多古中学校野球部は3年生が引退し新チームとなり、新たなチームとしての団結力を求めると共に、怪我なく秋季大会に練習の成果を発揮出来るようにと、妙光寺祖師堂において「おひげのお祖師さま」や「妙見大菩薩さま」の前にて焼香し、住職の祈祷を受け、祈りを捧げた。
多古中学校の生徒さんは職場体験で妙光寺に訪れたり、お寺は身近な存在なようだ。 冨永住職は「常に自己向上のためにも努力を積み重ねる事が大切であり、
失敗を畏れず攻め続けければ必ず勝利を勝ち取ることが出来る。仲間を信じ合い、助け合うこともチームとして大事なことである。常に野球が出来る喜びと感謝の心を持って、神仏や応援する皆の声援を力に一戦一戦を一球一球を大事に精一杯戦って欲しい。」とエールを送られていた。