2017年7月31日
神奈川2 第11回實相寺寺子屋
【神奈川2)第11回實相寺寺子屋(住職 植坂泰雄)が七月三十一日(月)~八月一日(火)に小学生三十九名、寺子屋卒業生が集まり行われました。一日目は、食事に使う箸や器を竹で作り、ご飯を炊く為に薪割り、食材を切ったりし、カレーライス作りを行った。二日目は、農業収穫体験でとうもろこしを収穫した。
食前には、住職から食べ物に対する感謝のお話がありました。翌日は早朝より本堂でお経を大きな声で唱え、住職からは、「命」の大切さの話がありました。朝食、掃除お昼は流しそうめん、賑やかな声が今年も二日間境内を響き渡っていました。また第十回までに参加した、中学生、高校生、大学生になった方々が手伝いに来られ、夜にはそれぞれが一言将来についてなど話され、「とにかく今はいろんなことにチャレンジして経験を沢山して下さい。」「厳しい生活は、宝となります。」
また、「七十二年前は、戦争があり、好きな事もできず、食べ物も無かった我慢をしなければならない時代があったのだよと、今生きていることに感謝してください。」と言うお話もありました。
と話され、小学生たちは熱心に聞いていました。子どもたちは貴重な一泊二日を過ごしました。