全国の通信記事

2016年3月28日

神奈川3 身延山団体参拝

神三160601(4)【神奈川3】三月二十八日(月)、二十九日(火)日蓮宗神奈川県第三部宗務所主催の身延団参が七十名を超える管内教師・有縁の檀信徒参加を得開催。
午前七時、各地を出発したバスの車内では、布教師会から出向した福嶋冴淘師・羽田鳳竜師による法話が行われる中、一路身延へ。
午前十時、身延山に到着した一行は身支度を整えた後、久遠寺大本堂前で集合写真撮影。続いて午前十一時、徒歩にて奥之院思親閣へと登るグループは登詣を開始。天気にも恵まれ霊山の参道を一歩一歩踏みしめる檀信徒の姿が見られた徒歩にて登詣することが適わない参加者は霊宝殿見学・境内散策を行った後にロープウェイにて思親閣へ出発。思親閣に到着した各参加者は午後二時と午後三時の二回に分けて思親閣での御開帳を受けた。
御開帳を受けた後、奥之院を散策し、午後四時にロープウェイにて下山し清水房・本行坊に分かれ各自散策や入浴し、午後五時半夕食となった。
午後七時久遠寺大本堂に於いて、山﨑浩道所長を導師に迎え報恩唱題行を行った。
始めに宇都宮行厚師が参加者に唱題行の作法について説明が行なわれた後、山﨑所長の発音で唱題行が開始。
唱題行中は堂内の灯りのみでの暗闇の中、御宝前の法燈の灯りに包まれる大聖人の幻想的な雰囲気の中、僧俗一体となり報恩の誠を捧げた。
凡そ一時間に及ぶ唱題行の後、各坊に戻りささやかな茶話会が催され午後十時消灯となった。
明けて二日目、午前五時に起床した一行は本山の朝勤に出発、午前六時からの朝勤に参列。
朝勤を終え宿坊に戻り午前七時半に朝食を取り帰り支度が整った順に門前散策を行った。
午前九時半身延町営駐車場を出発した一行は、午前十時に別格本山大野山本遠寺に到着。
御開帳を受けた後、境内にある養珠院お萬の方の墓地や国指定重要文化財である鐘楼堂等の案内・説明をいただいた。
午前十一時本遠寺を後にし、正午過ぎに沼津ぐるめ街道の駅で全員一緒の昼食。午後二時に沼津港深海博物館に到着し、しばし鑑賞・散策の時間となった。
全行程を終え午後六時各地到着し盛況の内に円成となった。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07