全国の通信記事
2013年9月29日
苦も楽も心一つに
【京都二】 平成二十五年九月二十九日京都府宮津市中野の栄昌山妙立寺に於いて宗徒一日研修会が開催され、参加者は三百五十名でした。
八時五十分に万灯奉行と共に講師の身延山布教部長 雲澤寺住職 吉村明悦師が入堂された。
九時より法要 日程説明に続き、京都第二部宗務所長 宮武一龍師の挨拶にて研修会が開催された。
十時五分より講師の吉村氏 演題「苦も楽も心一つ」法話が始まった。
内容は七面山から東日本大震災、大聖人の法難と多岐にわたったが、吉村氏の法話の迫力 思いの強さに参加者の面々は徐々に意識を法話に吸い込まれ、午前二時間午後二時間の長時間にもかかわらず時が経つのを感じさせなかった。
十四時十五分より清興 岩滝神楽保存会による岩滝神楽が始まった。迫力ある神楽に皆が喜び楽しんだ。
十五時三十分閉会にて一日の日程を終えた。