全国の通信記事
2019年7月30日号
鳥取 少年少女修養道場わんぱく寺子屋
【鳥取】鳥取県青年会(山崎恵由会長)と宗務所(星合輝章所長)は、少年少女修養道場わんぱく寺子屋を7月30日、船上山少年自然の家で開催し、19名が参加した。
本年度は、枝木を使ったクラフト作り体験や沢登り体験など自然の中での経験を通し、他の学校や他の学年の参加者が交流を深め、お互いに尊敬しあう心を養うことをテーマとした。
参加者たちは開校式こそ緊張した様子であったが、次第に他の参加者と打ち解け、学校や学年の垣根を越えて楽しんでいた。
2019年6月16日号
鳥取・鳥取市学成寺で花まつりライブイベント開催
【鳥取】鳥取市学成寺(都泰雄住職)で「花まつりライブ」が6月16日に開催された。
このイベントはマジックショーや音楽ライブなどを行い、「お寺に来たことがない人にも気軽に足を運んでもらいたい」との都住職の思いから同寺で毎年開催されており、今年で16回目。
本年は下は生後5か月の赤ちゃんから、上は93歳のお婆さんまで老若男女100人を超える参加者が集った。参加者からは「子どもから大人まで幅広い年齢層の人が顔を合わせる良い機会。アットホームな雰囲気がとても好き」とイベントを楽しむ声が寄せられた。
2018年12月3日号
鳥取 歳末助け合いの募金・行脚
【鳥取】鳥取県日蓮宗青年会(那須孝允会長)主催、鳥取県宗務所(星合輝章所長)後援で12月3日、鳥取県米子市内で歳末助け合いの募金・行脚を行い、青年会会員、管内僧侶14名が参加した。行脚姿で市内の百貨店前の歩道に立つと、通りかかった市民が続々と浄財を募金箱に入れていた。また、昨年に続きこぞうくんも一緒に募金を呼びかけ、親子と写真を撮るなどのふれあいもみられた。