全国の通信記事

2020年3月23日

愛媛 松山市法善寺開創450年祭

Exif_JPEG_PICTURE【愛媛】3月23日(月)、法善寺(愛媛県松山市北条辻1358?2)にて開創450年祭並びに久遠堂落慶式・春季彼岸会法要が営まれた。
開創元亀元(1570)年である法善寺が開かれてから、今年で450年。春のお彼岸とあわせて記念事業である永代供養堂の久遠堂の落慶式を行い、この久遠堂に檀信徒のしたためた写経を納めた。
はじめに、本堂にて日蓮宗総本山身延山久遠寺の祝辞が披露された。法要では、檀信徒と共に読経・お題目をお唱えし、日頃無事に過ごさせている事をご先祖様に感謝し、私たち自身がこの世(此岸)から仏様の世界(彼岸)へと、渡るための仏道修行を誓った。
法要が終わると、清正公堂前にて、渡部公典氏、渡部圭三氏ら上難波有志による伊予万歳の柱揃えの奉納が行われ、その後、久遠堂の落慶式・特別祈祷が行われた。
伊予万歳は、文化文政時代に地方行事として正月行事から村の神社仏閣などの祭礼や縁日で催されることとなったものが元になったものである。それが後に、人形浄瑠璃や歌舞伎の影響を受けて、語りや小唄を取り入れられた。芸題も三番叟、柱揃え、豊年踊り、各地の悲恋物語など多く数えられ、現在なお愛好者の集まりでもって、北条地方の郷土芸能として色濃く残っている。
伊予万歳の柱揃えを終えると、法華和讃の奉納、久遠堂の落慶式が行われ、読経中に焼香をされた檀信徒は、静かに合掌し、礼拝されていた。

最後に、日蓮聖人御尊像前にて、全員で合掌、お題目をお唱えした。村口泰則住職より「本日はお参り有難うございました。」

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07