鬼面仏心

2019年9月20日号

価値基準

 51年前に始めた修養道場「海辺のつどい」。当初は54人の定員をオーバー。参加できない子もいたほど。それが自慢でもあった。ところが今年は東京2人、県内4人、町内2人のたったの8人に。参加者が1桁になったのは初めてだ▼一般社会では、車を何台売ったか、スイカやお米がどれだけ穫れたか、そしていくら儲かったかが成功失敗の基準だ。だから顧客の求める品を安く提供しようと、自動化や大量生産化を計ってきた。それが便利な現代という時代を作った市場原理という価値基準だ。その思考から生まれたのが、安くて何でも揃っている100円ショップや量販店商法だろう▼問題はこの価値基準が経済以外のあらゆる分野の評価基準となっていることだ。たしかに数値目標は大事だ。しかしオリンピックの成否を金メダルの数で評価したり、東大というだけで人間を評価するというのはいかがなものか。スポーツや教育、まして人間の価値までも経済の価値基準で評価する現代社会に疑問を感じる▼日蓮宗では「敬いの心で安穏な社会づくり、人づくり」という運動を行っている。この中の「人づくり」とは「仏づくり」のこと。「仏づくり」とは1人ひとりに合わせて服をつくるオーダーメード。だから大量生産はできない▼輝いて帰る8人の後ろ姿に、少人数でなくてはできない「人づくり・仏づくり」の手ごたえを感じた。(義)

illust-kishin

2019年9月10日号

おはぎの相続

芒を飾り、果物や栗など秋の味覚をお供えする十五夜。我が家では、昔からおはぎもお供えする。最近は買ってきたもので済ませていたが、以前は母が手作りしていた▼10年ほど前、腰を痛めた母を手伝ったことがある。餅米を炊いて潰し、柔らかい俵形にし、アンコはざらめ砂糖で炊き上げて大きな小判形にする。左手いっぱいの大判アンコ、その上に右手で俵おにぎりをのせると、母は両手の指を器用に動かし包み上げてゆく。つぶ餡がツヤツヤ光る、握りこぶしほどもある大きなおはぎだ。私も真似てみるも上手くはいかなかった。「母さんは、誰からこのおはぎを習ったの?」母「お祖母ちゃんが作っているのを見て覚えたんだよ。うちは貧しかったけれど、農家だから米と小豆はあった。だから、お祖母ちゃんは大きなおはぎにして十五夜にも仏さまにもお供えして拝んだのよ」▼祖父母にとって、大きなおはぎは贅沢なごちそうだったのだ。信仰心が篤かった祖母のせめてもの供養の真心が、母に受け継がれたおはぎだった。母も、折にふれ、おはぎを作ってお供えして拝んでいた。今では高齢で台所に立つことも出来なくなってしまったけれど…▼そうだ、この十五夜は、私がおはぎを作ってみよう。母のようにはできないかもしれないけれど、精一杯の真心を込めて。そしてお彼岸には、祖母にもお供えしようと思う。(花)

illust-kishin

2019年9月1日号

イマドキのウマ

 旧盆の棚参りが終わった。日本列島を駆け抜けた台風10号のせいで、暑さと湿気に加えて、暴風雨での日程調整など、今年は泣くことが多い盆であった▼その盆参りで気になることがあった。プラスチック製のキュウリの馬とナスの牛を、3軒の檀家で見かけたのだ。少しでも早く精霊が我が家に戻れるように、帰り道はゆっくりと霊山へと、思いを込めて作っていたはずの盆飾りの馬と牛が……ショックであった。違和感を覚えた私は、思わず御供の果物も、本物かどうか触っていた。「この天気でキュウリが全滅しましてね。スーパーで売っていたんですよ」という▼プラスチック製の御供がいつから幅をきかせるようになったのか考えてみた。始まりは造花からだろう。納骨堂などの管理的・場所的制約もあるのだろう。夏の盛りに生花は3日ともたない。墓地に行けば枯れた花の隣で、プラスチックのホオズキがいつまでも赤さを保っているだろう。御供の果物や菓子も精巧なニセ物がある。「これも時代の流れなのか」とガッカリしていると、「お上人、孫から叱られましてね。じいちゃん、牛や馬は一緒に作ろうと約束していたのに…ってね」と檀家さんの一言に救われた▼小林一茶の句「世の中は地獄の上の花見かな」を噛み締めよう。だからこそ「送火や今に我等もあの通り」。お盆のよき伝統を後世に伝えよう。(雅)

illust-kishin

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07