鬼面仏心

2016年7月20日号

3年前からの約束で、

 3年前からの約束で、4月11日からの1週間、千葉県勝浦市本行寺の「五十座」の後座を勤めた。「五十座」とは、江戸時代、火災で焼失した池上本門寺再興のため、時の貫首さんが50日間上総で浄財勧募のお説教をしたことに始まり、以来466年目▼日蓮聖人生誕の地にほど近い上総。その誇りと信仰で結ばれた上総浜組23ヵ寺の7ヵ寺が毎年交代で会場となり、これを組寺とその檀信徒が支える。会場寺院は何年も前から建物の整備や諸準備を行い、団参の割り振りや諸役を組寺と協議。総代・世話人・婦人部・和讃講・踊り子さんなど檀家全員が、受付・食事の準備・接待・掃除・片づけなどそれぞれの仕事を担当。その心と力が1つになった時、「五十座」はまるで曼荼羅のような法悦の世界になる。強い信仰心で結ばれた寺院と檀信徒が466年の歳月をかけて育てた「五十座」ならではの伝統の素晴らしさだ▼宗門には「五十座」に限らず、信仰によって伝承された伝統行事や信行がある。この伝統こそ宗門のブランドだ。しかし最近は少子高齢化や過疎化のため、後継者不足や資金難で伝統の存続が危ぶまれているものも。形あるものの護持も大事だが、多くの人々が長い年月をかけ、信仰の力で育ててきた無形の伝統行事や信行を、宗門として顕彰し、宗門として支援することが大事なのでは。伝統は、一度途絶えたら再生は難しいのだ。(義)

illust-kishin

2016年7月10日号

「山登りが好きなの?」

 「山登りが好きなの?」私が山梨県の山へ行ってきたと話すと、知人が一言。 登山の趣味はないし、運動も苦手。そんな私が唯一喜んで登る山がある。七面山だ▼「体力に自信がなくても、お題目の力で登らせて頂けるお山です」。住職の呼びかけで集まった13人で4月に登詣をさせて頂いた。敬慎院までの山坂は険しい。皆の足が徐々に重くなる。中でも、いつも元気なC子さんの足どりが気になったが、本人は「大丈夫♪」と笑顔。お題目に背中を押され、ついに5時間半かけて全員が無事に登詣することができた。おんぶは免れないと覚悟していた5歳の娘も、ぬいぐるみを抱えて歩き通した▼そして到着後、C子さんのお孫さんから衝撃の告白。なんとC子さん、数日前にギックリ腰をしていたというのだ。直前まで治療し、団参に臨んだというから驚いた。そこまでしても登りたい山、そして登らせて頂けるのが七面山なのだ。C子さんに限らず、登れるかな? という不安は皆それぞれにあったはずだ。しかしそれに勝る強い意志を持つことで、見えない力に後押しをして頂けたに違いない▼「他の山じゃなくて、なぜ七面山なの?」と知人。それは七面さまが待っていて下さるから♪ 登ろうかな…そう思った時は、「修行しにおいでなさい」と七面さまが呼んで下さっている時だと確信している。秋にはまた皆でお礼参りに出かけようと思う。(蛙)

illust-kishin

2016年7月1日号

雨漏りのため、本堂を改修することに

 雨漏りのため、本堂を改修することになった。予算のため、宮大工(神社や寺の建築・補修を専門に行う大工)に頼まずに近所の工務店に依頼した▼「ウチは床の間大工ですが、それでよければ」と快く引き受けてくれた。格天井と網代天井の組み合わさった仕上がりに感心してお礼を言うと「技を伝えるというのは難しいことですよ」と昔話をしてくれた。先代の後を継ごうと決めた時、名人大工
許に弟子入りするか、技より機械の時代に対応して免許を取りに行くか悩んだあげく、機械化を選んだというのだ▼「株式会社にまで成長した工務店をみれば正解だと思うが」と問い返すと、「最後の宮大工棟梁と呼ばれた西岡常一さんの弟子で小川三夫さんのテレビ番組を見ましてね。大工仕事は、言葉で教えることができない。技術は体の記憶だから。教えるのは一見親切に見えるけれど、言葉で教わったものは自分のものじゃない。結局身につかない。弟子を育てるには徒弟制度しかないねというんだ。ウチの場合経営と機械は俺がやるけれど、親父の弟子が大工仕事をしているよ」と答えてくれた。▼僧侶の世界にも師資相承(師から弟子へ道を伝えていく)という徒弟制度がある。職人の世界より教育システムは整っている。僧侶になろうと決意した時、私は布教師・修法師・声明師の資格を取りに行った。その時、形だけではなく師からその心を学ぶ意識を強く持っていただろうか。(雅)

illust-kishin

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07