日蓮宗新聞

2014年2月20日号

加行所・寒壱百日の成満迎える

DSC_0150千葉県市川市大本山中山法華経寺(新井日湛貫首)に開設されている日蓮宗加行所(新井貫首伝主・工藤堯幸伝師)加行僧102師が、2月10日に寒壱百日間の苦修錬行を終えた。同日未明、娑婆と結界修行場を隔てる「瑞門」が開かれると、加行が列を組み門をくぐり、迎えた約600人の檀信徒に修行で引き締まった顔を見せた。
祖師堂で行われた成満会では、加行僧の力強い読経の後、新井伝主から修行の証「許証」が授与された。また初めて加行所に入った僧侶34師を小林順光宗務総長が、修法師に任命し、辞令を交付した。小林総長は「本宗独自の布教である修法を祖願である一天四海 皆帰妙法の原動力の一つとし、檀信徒のみならず、未信徒への教化を行い、宗門運動『立正安国・お題目結縁運動』に一層邁進してほしい」と挨拶した。続いて工藤伝師は「昨年11月1日にお預かりした加行僧102人の大事な命と心を檀信徒のみなさまにお返しいたします。上求菩提 下化衆生(菩提=悟りの境地を求めながらも、衆生を救済すること)を忘れないで、修法布教を進めていただくことを願います」と激励した。最後に修行で得た福徳力を分け与えるために、迎えた檀信徒に向かい成満後初の大衆法楽加持を行った。
初行を成満した佐賀県大乗寺内の伊東智瑩師は「100日間、水をかぶり、お経を唱えてきましたが、地位や名誉を捨て自身をゼロにすることが何よりいい修行になりました。今の気持ちを忘れずに、教化していくことが私の使命だと思います」と抱負を語った。
DSC_0246初行の豊田英証師(愛知県法華寺内)を迎えにきた檀信徒・高橋千秋さん(48)は「修行を終えて瑞門を出てきたとき、過酷な修行だったことが伺え、感動を覚えました。お寺に行くといつも清々しい気持ちにさせてくれますが、さらに厳しい修行をしたお上人のお経がいただけることはありがたいことです」と述べ、成満を喜んだ。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07