日蓮宗新聞

2012年4月20日号

星弘道師(戒行寺住職)が「書」部門で日本芸術院賞を授賞

現代日本書家の最高峰に

日本芸術院(三浦朱門院長)は2011年度日本芸術院賞授賞者を発表し、「書」部門で星弘道師(東京都戒行寺住職)が受賞した。対象作品は「李頎詩 贈張旭(りきし ちょうきょくにおくる)」。
同賞は日本芸術院が、同会会員以外の卓越した作品を作成者に贈る賞で、対象作品を設けて贈られる芸術の賞としては日本最高のものといわれている。星師は平成19年の日展会員賞、同22年の日展文部科学大臣賞受賞に続き、今回の日本芸術院賞受賞で名実ともに現代日本の書家の最高峰に至った。表彰式は6月18日、東京・上野の日本芸術院会館で天皇皇后両陛下ご臨席のもと行われる予定。
作品の文意は「(張旭の)気持ちが高じて白壁(素壁)に筆をふるう姿、真っ黒な墨が壁にいきわたるさまはまるで流星のようだ」というもの。唐代の高名な書家・張旭に贈られた詩の一部で、張旭の書に臨む際の迫力を巧みに表現した一文。「納得がいくまで書き尽くす」という星師の信念のもと完成まで実に300枚以上、筆を運んだという。
「随所に主なれば立所皆真なり」を座右の銘とする星師は、「ただひたすらに自らの置かれている立場に努め、これからも書の深さを突き詰めていきたい」と話している。

illust-hitokuchi

あでやかに吉野太夫花供養

60回目・記念の供養塔など開眼

寛永の名妓とうたわれた法華経信仰者・二代目吉野太夫(1606~43)へ供養を捧げる「吉野太夫花供養」が4月8日、京都市常照寺(奥田正叡住職)で開かれた。また今年で60回を迎えたことを記念した吉野太夫有縁供養塔と裏千家十五代家元鵬雲斎大宗匠寄進の「遺芳」石碑が開眼され、古都の風物詩に“花”を添えた。
同寺までを行列する島原太夫と禿らの道中では、高下駄で“内八文字”という独特の足運びで練り歩く太夫が優美な姿を見せ、法要では太夫による献茶、正派若柳流・若柳彦寿氏の奉納舞が行われた。また花供養を長年支えた黒田宗名吉野会会長らへ感謝状が贈られた。
境内では吉野太夫好みの“吉野窓”を配した遺芳庵などで茶席が設けられ、野点席では太夫のお点前も披露された。太夫のお点前に加え、同寺にゆかりのある本阿弥光悦自作の茶杓などの名品が拝見に出され、参詣客は眼福を得ていた。
今年は桜の開花前の開催となったが約1300人が訪れ、茶席に並ぶ一人は「満開の桜もきれいですが、いつ咲くかと思って見るのも風情があり楽しい」と語り、ふくらみかけた桜のつぼみを見つめていた。

illust-hitokuchi

2012年4月10日号

身延山大学とラオス情報文化・観光省が    仏像修復調査プロジェクトに調印

仏教を通し文化交流

身延山大学(浜島典彦学長)では、ラオス人民民主共和国での世界遺産修復活動を10年以上にわたり行っており、2月24日、同国情報文化・観光省美術工芸局と「ルアンパバン仏像修復調査プロジェクト」の調印を交わした。この調印は3年毎に行われており、今回で4回目となる。
ラオス人自身の手による仏像修復の確立を最終目標としている同プロジェクトは、ラオス文化に寄与するところが大きく、同省のボセンカム・ヴォンダラ大臣からも期待の言葉が寄せられた。
◇    ◇
調印式は、同大学から浜島典彦学長、池上要靖東洋文化研究所長(当時)、柳本伊左雄仏教学部教授(同プロジェクト責任者)、情報文化・観光省からはブンティエン美術工芸局長、シトン国立工芸大学副学長など9人が出席するなか同省会議室で行われた。
プロジェクト調印の前に、ブンティエン局長は「これまでの10年間の積み重ねから、仏教を通した文化交流が深まったという実感があり、感謝しています。さらに発展したより良い関係を構築し、次のステップへ進んでいきたい」と語った。
浜島学長は「このプロジェクトにより、昨年はシートン技官が来日し、本学で仏像修復の技術を研修しました。今後もプロジェクトを通じて両者の友好が深まることで、実り多い成果が期待されます」と述べた。
調印後は、情報文化・観光省ボセンカム・ヴォンダラ大臣を表敬し、大臣からは「わたしも国立工芸大学長の経験があり、身延山大学の技術供与を受けながら、ラオス人の仏像修復専門家が育っていることが嬉しい。今後もラオス人にとって大切な仏像を保護するこのプロジェクトに期待しています」と、歓迎の意を表された。
新しいプロジェクトには、ラオス特有の資材を用いる修復の方法が加えられ、ラオス人専門家により高度化した技術の提供がなされることになる。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07