日蓮宗新聞

2011年3月1日号

日蓮宗加行所成満会

162師 寺族・檀信徒出迎え

日蓮宗に伝わる加持祈祷の相伝を受けるため、昨年11月1日から100日間の苦修錬行が続けられてきた平成22年度日蓮宗加行所が成満を迎え、2月10日、千葉県大本山中山法華経寺(新井日湛貫首=加行所伝主)で加行所成満会が営まれた。色とりどりの成満旗が林立する中、全国各地からのたくさんの寺族・檀信徒が162師の加行僧を出迎えた。

日の出前の午前6時、「瑞門」が開いた。人びとに福徳力を授けるため厳しい修行に耐え抜いた精悍な顔と、ひび割れた痛々しい足をした加行僧が続々と門をくぐると、待ちわびた出迎えの人びとが目当ての加行僧の名前を呼び、涙ぐんだ。
午前8時、新井伝主を導師に成満会が営まれ、全加行僧の壮絶な100日間を証明するしゃがれた大音声のお経が堂内に響いた。
法要中、新井伝主から成満の証明である許証、太田順道伝師から各行代表へ感賞状を授与。また渡邊照敏日蓮宗宗務総長から初行僧に対し日蓮宗修法師の任命や、2月28日から3月2日まで行われる沖縄修法布教団の辞令交付などが行われた。
渡邊宗務総長は挨拶で、本年4月に宗門運動「立正安国・お題目結縁運動」が第二期育成活動期間に入ることに触れ、「この年にあってこそ、行僧各上人には本宗独自の布教手段である修法により宗門運動に協力いただき、檀信徒のみならず未信徒の方たちへの教化活動、祖願達成の原動力となるものと期待してやまない」と述べた。
新井伝主は「自坊に帰ったらまず身体をいたわり健康管理に努めること。それはすなわち次の行へ向けての準備です」と戒めに愛情を込めた祝辞を贈った。
また太田伝師は、行堂清規を遵守し最後まで力を持続した加行僧を讃え、特に初行僧には今日を新たな出発の日としてさらに精進してほしいと激励。「入行の時に預かった社会的地位、名誉、自由をお返しする」と力強く結ぶと、出迎えの寺族、檀信徒から大きな拍手が起こった。
最後に全堂代表の斉藤芳伸師(北海道妙慶寺住職)が謝辞のなかで「この恩に報ずべく祖願達成の先兵となり、全世界の平和を祈り社会に寄与する」と誓った。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07