日蓮宗新聞

2009年2月20日号

全国日蓮宗女性教師の会 初めての公開講座を開催

「自殺を中心としたカウンセリングについて」

全国日蓮宗女性教師の会(伊藤美妙会長)主催の公開講座が1月26日、東京・大田区の日蓮宗宗務院で開かれ、女性僧侶や寺庭婦人など約30人が参加 した。
平成17年の発足以来、女性僧侶の資質向上のため研修会や講習会を重ねてきた同会だが、公開講座の開催は初めて。講座では「自殺を中心としたカ ウンセリングについて」をテーマに、救急救命士の植村哲氏が講演。陸上自衛隊の心理カウンセラーとして勤務する植村氏が、自殺願望者やうつを抱 える人との接し方について、実践を交えながら分かりやすく説いた。以下は要旨摘録。

たくさん歩き、たくさん笑って 心の健康を保ちましょう
◆心構え
悩みの解決とは、問題を解消することではありません。重要なのは“感情をうまく処理すること”です。ですから問題を見つけようとするのではな く、相談者が今どんな気持ちなのか、自分に何を求めているのかをしっかりと聴き、話の内容ではなく「なぜこの話をするのか」「なぜそう思ってい るのか」に興味をもってください。
そして相談者の見ている世界、感じている世界を受容してください。「そんなことはない」「思い過ごしだよ」は禁句です。アドバイスも不要です 。とにかく「何を話してもいい」「あなたはよくやっている」「いつでも味方だよ」というメッセージを伝え続けてください。

◆傾聴技法
話を聴くときには、たっぷりと時間をとってください。聞き手の心に余裕をつくるためです。そして共感をもって聴きながら「うんうん」とうなず いたり、「なるほど」と相づちを打って、話を理解していることを伝えてください。
しかし、むやみに「わかる、わかる」というのは危険な相づちです。相談者の苦悩が、そんなに簡単にわかるはずがないのです。
また、相手の言ったことを繰り返したり、節々で「こう思っているんですね」と話を要約することも大切です。
カウンセリングを行う上での他の注意事項としては、真正面を避けて座る、腕組みや足組みは絶対にしないなど様々あります。

◆自殺願望者への対応
自殺願望を打ち明けられたら“自殺は悪い”という価値観は捨てて真剣に耳を傾け、共感してください。話を逸らしたり「自殺はだめだよ」と批判 的な態度をとったり、一方的に話したり、安易な励ましの言葉をかけることは禁物です。
自殺願望の原因は、うつ病にある場合がほとんどです。風邪をひけば鼻水が出るのと同じように、うつ病の症状として自殺願望が出るのです。
本当に死にたいのか、専門家でなければその判断はつきません。しかし死にたいと口にする以上、例えそれが甘えからくる言葉であったとしても、 死にたいという気持ちがゼロではないことを忘れないでほしいのです。ですからその場合は必ず精神科での受診に繋げてください。
心の健康に欠かせないのは、歩くことと笑うことです。たくさん歩き、たくさん笑って心の健康を保ちましょう。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07