日蓮宗新聞

2008年4月10日号

入学式 立正大学 身延山大学

 立正大学(髙村弘毅学長)の入学式が四月一日、埼玉県熊谷市の「彩の国くまがやドーム」で行われた。今年度の新入生は二千六百三十九人(うち仏教学部は百十六人)。
校歌斉唱の後、髙村学長が式辞で「成人とはモラルを備え、基礎的教養等、豊かな感性を持ったエキスパートです」と同大学が掲げる人間育成のビジョンを説明し「諸君がよき友を得、自己の存在意義を確立できる四年間であるよう祈念します」と言葉を贈った。続いて新入生の代表者が「真理・正義・和平を尊ぶ立正大学建学の精神を養うべく自己の研鑽に努めることを誓います」と宣誓。

心で感じたら行動 及川理事長祝辞

その後、立正大学学園総裁の酒井日慈日蓮宗管長猊下が祝辞に立たれ「立正とは〝正しく生きる〟とも受け取れます。法華経によりますと、正しく生きるとは泥沼に咲く白い蓮華のように、泥沼に侵されることなくキラキラと気高く生きることです。そしてそれが立正の精神だと思います」と話され、「掃き溜めにエンドウ豆咲く 沼地から蓮の花が育つ 人みなに美しき種あり 明日は何が咲くか」という詩を紹介し「どうぞ生き生きとした立正精神を学ぶべく、勉学に励んで下さい」とお祝いと激励の言葉を述べられた。
続いて及川周介学園理事長が祝辞で「心で感じたら、行動で伴ってください。そうすれば必ず自信と感激が得られます」と新入生に呼びかけた後、全員で学園歌を斉唱し、式は終了した。

◇  ◇  ◇

枝垂れ桜が咲き乱れる四月三日、身延山大学(宮川了篤学長)の入学式が行われ、新入生三十二人が新たなスタートを切った。
式に先立ち、身延山学園理事長の井上瑞雄総本山身延山久遠寺総務を導師に、仏前奉告式が厳かに営まれた。
入学式では、入学生一人ひとりの名前が呼び上げられ、宮川学長が全員の入学を許可。続いて宮川学長が式辞を述べた。
新入生誓いの言葉では、代表者が行学の二道に励むことを力強く宣誓した。
井上理事長は祝辞で、新入生に激励の言葉をかけた。
その後、森恵遠身延山学園同窓会長、望月義文身延山大学保護者会副会長の祝辞、来賓紹介、祝電披露が行われ、最後に学園歌を全員で斉唱し、式は閉じた。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07