日蓮宗新聞

2005年2月10日号

「福は内!」各地で節分会

「福はぁ~うち!福はぁ~うち!」
前代未聞の天災地変に見舞われた2004年の運気を払おうと、2月3日、日蓮宗総本山身延山久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町・藤井日光法主)では、午後1時から追儺法要が営まれ、大本堂は約1500人の参拝者で埋めつくされた。
法要後、境内特設ステージで盛大な豆まきが行われ、藤井法主猊下もお出ましに。
法主猊下をはじめ、ゲストの魁皇関・三原じゅん子さん・浅香唯さん、200人以上の歳男・歳女がまく福豆に、集まった5000人以上の参拝者は喜んで手を伸ばしていた。
◇   ◇
 東京大田区・池上本門寺(酒井日慈貫首)は約1万人の人出で賑わった。午後2時、大堂で酒井貫首を導師に追儺式法要が営まれ、裃姿の歳男歳女と、プロレスラーの天龍源一郎さん、タレントの松本伊代さん、鼓奏者の大倉正之助さんら約130人が法楽加持を受けた。続いて、大堂前に特設された大桟敷からの豆まき。ゲストや歳男歳女らが、天高く豆をまくと、晴天のもと境内は福豆を求める参詣者の歓声に包まれた。
たくさんの福豆を手にした村上達生さん(72)夫妻は、「昨年は災の年でしたが、今年は“福”の年になるといいですね」と語った。
プロレスラーの北斗晶さんは、夫で同じくプロレスラーの佐々木健介さんとともに追儺式法要と豆まきに参加。「まずは家内安全をお祈りしました。仕事は食べていける分だけできれば」と笑顔で話していた。

【節分】古来立春を正月としていたことから節分を年越といい、柊を戸口に挿すなど厄払いの行事を行っていた。
豆打ちが始まったのは室町時代。鬼の目はじき、鬼の目刺しなどとともに邪鬼を払う手段だった。
日蓮宗では「人の心は仏にも鬼にもなる。その心の悪を善に転換させることこそ、みほとけの教えに適う」という日蓮聖人のみ教えから、また、鬼子母神をお祀りしていることから「福は内」と唱える。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07