日蓮宗新聞

2022年2月20日号

池上本門寺で節分会

節分会① 修正季節の節目となる「節分」の2月3日、東京都大田区大本山池上本門寺で節分追儺式が営まれた。例年は大堂(祖師堂)が埋まるほどの福男・福女が参列しているが、今年は新型コロナウイルスのオミクロン株の流行により、16人のみの参加となった。また昨年に引き続き、特別桟敷での豆まきは中止となったが、法要中に大堂土間に人が集まりだし、1年の無病息災にあやかることを望むように手を合わせていた。
福男・福女を前に導師の菅野日彰貫首猊下と式衆によって懇ろに読経がなされた後、修法師による祈祷が捧げられた。参加者は一心に手を合わせ、1年の無事を願った。
菅野猊下は祈願文で福男・福女をはじめとする、檀信徒や世界の人びとに向けて諸縁吉祥を願われ、また新型コロナウイルスの得度退散も祈られた。また挨拶に立たれ、「〝福はうち、鬼はそと〟といいますが、私たちの心には福より、昨年の節分からこの1年で大きく育った鬼の方が多くいます。今年の福を心に入れるためには、まず心の鬼を追い出さなければなりません。お経をお唱えして、いただくそのお力で豆まきをして鬼をそとに追い出し、今年の福をいただきましょう」と話された。
さらにはコロナについても言及され、「自分がコロナに対する用心を重ねることが、世界を守ることになります。〝自分1人だけは大丈夫〟という考えを改めることが、安穏につながっていきます」と求められた。
豆まきは参加者らが大堂の天井に向けて行った。菅野猊下が「受持法華名者 福不可量 福はうち 福はうち」と唱えられた後、「鬼はそと」の掛け声で共に豆をまいた。
年女にあたり参加したという女性の1人は「2年前のコロナ禍からイギリスに住む夫と未だに結婚生活が始められません。早く落ち着いてくれることを願いました」と語った。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07