日蓮宗新聞

2016年3月20日号

3.11被災地で祈りささげる

蓮乗寺②東日本大震災から5年。大地震が発生した3月11日には、大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3県だけでなく、全国各地の日蓮宗寺院・教会・結社で殉難者への鎮魂のお題目と祈りが捧げられた。
檀信徒164人の命を失った岩手県大槌町の蓮乗寺(木藤養顕住職)には、この日朝から多くの檀信徒が墓参に訪れた。すべてが大槌町に残った人ばかりではない。家を失い盛岡市や仙台市などに仮住まいを余儀なくされている人たちも、この日にあわせて故郷・大槌に戻り、殉難者や先祖の墓に掌を合わせた。

津波で祖母を失ったという檀信徒は震災後に生まれた子どもを連れて墓参に訪れた。「震災がなければ曾孫を抱かせてあげられたのに」と無念の表情で話す。長い時間をかけて合掌した後、「ばあちゃん、向こうで元気にやってっか」と墓石をやさしく撫でた。
同寺では、午後1時から東日本大震災殉難之霊慰霊法要が営まれ、檀信徒100人以上が参列した。この法要には岡山県修法師会(石川正之会長)が呼びかけ県内の有志で結成した東日本大震災慰霊団22人も出仕・参列した。
法要後、岡山からの慰霊団は予定を変更して震災の発生した午後2時46分まで読誦し、その後、蓮乗寺の和讃講中と岡山県和讃会が打ち鳴らすうちわ太鼓に合わせ唱題を行った。参列者は本堂前や親族の眠る墓前など思い思いの場所で掌を合わせてその時を迎えた。
法会を終え、岡山県の慰霊団を乗せたバスが見えなくなるまで手を振り続けた蓮乗寺の檀信徒は「岡山は遠いけど、お題目でつながってるんですね。心の奥の方で温かいものが流れ出すのを感じました」と話した。その温かな何かが、被災地の人の胸に灯った小さな希望であったと信じたい。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07