日蓮宗新聞

2016年1月20日号

身延山久遠寺で御年頭会

お年頭会① 山梨県総本山身延山久遠寺(内野日総法主)で、今年初めての日蓮聖人の月命日にあたる1月13日に御年頭会法要が営まれ、約450人が参列した。導師を務められた内野法主猊下は、日蓮聖人のみ魂に報恩感謝を捧げるとともに、誰もが安穏に暮らせる「立正安国」を目指すことを誓われた。
御年頭会は、日蓮聖人が身延山に入られた翌年の建治元年(1275)に、久遠寺開基の波木井実長公らがご草庵を訪れ、新年の賀詞を申し述べた後、法要を営んだことに由来する。法要後、波木井邸で実長公の先祖供養に続き歓待を受けられた日蓮聖人は、ことのほかお喜びになられたと伝えられる。また馬に跨られ波木井邸に向かわれたという故事から、御年頭会では曳馬式が行われ、内野法主猊下が馬に人参を与えられ、愛でられながら「がんばれよ、がんばれよ」と優しく声をかけられた。
祝宴会では、小林順光宗務総長や静岡県本山妙法華寺の小池日恩貫首らが、自然災害やテロなどの激動の時代に世界立正平和を推進し、行動することが重要と述べた。続いて小林総長と六老門跡寺院との御盃の儀をされた内野法主猊下が、年頭に日蓮聖人が大切にされた教え「四恩報謝」の4字を認められたことを述べられ、生きとし生けるものの一切衆生・父母・恵みを与えてくれる国や国土・三宝の4つの恩を知り、報いなければならないとし、「この世に生を受けてからさまざまな人との出会いを通じて私たちは生かされてきました。法華経の真髄は四恩報謝によって叶えられていくのであります」と訓辞された。また「時代の変化は一人ひとりの信念ある行動を求めている。信仰を基とした価値ある一年を過ごさなければなりません」と挨拶された。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07