オピニオン

2018年3月20日

子どものいじめ

平成24年8月、内閣府は人権擁護に関する世論調査を実施。「子どもに関し、現在、どのような人権問題が起きていると思いますか」との問いに以下の結果が出た。
①いじめを受けること
【76・2%】
②虐待を受けること
【61・0%】
③いじめ、体罰や虐待を見て見ぬふりをすること
【55・8%】
④学校や職場先の選択等のこどもの意見について、大人がその意見を無視すること
【31・9%】
⑤児童買春・児童ポルノ等の対象となること
【28・4%】
⑥体罰を受けること
【24・8%】
⑦特にない・わからない
【5・5%】
(法務省人権擁護局『平成29年度版・人権の擁護』参照)
今日、学校に於けるいじめの事案は多く発生し、家庭内の児童虐待も増加している。共通してこれらの事案は、周囲の眼に付きにくい所で起こっている。
特に被害者である子ども自身が、身近な人に相談することをためらったり、相談できないことも多く、重大な結果になって初めて表面化する例が少なくない。
学校のいじめ認知数が年間1万件に迫る埼玉県の地元紙『埼玉新聞』の「さきたま抄」(今年1月18日付)では、脳科学者・中野信子氏の著書『ヒトは「いじめ」をやめられない』(小学館新書)を取り上げた。
中野氏は、いじめは種を残すため脳に組み込まれた機能であるとし、いじめが起こるメカニズムを脳科学的観点から解説。さらに人間の生物学的な本質の分析を重ね、「子どものいじめ」「大人のいじめ」への対応や回避策を提示しており、いじめの防止・抑止にひとすじの光を見る思いがした。
仏教評論家・ひろさちや氏は学校からいじめをなくしたいのであれば、学校を競争原理から解放することが急務であると警鐘を鳴らす。
かつて、ひろ氏は一般紙の中で『生物から見た世界』(岩波文庫)に記される猛禽類が巣と猟場の間に中立地帯を設け、そこでは捕食活動をしないことを例に、義務教育の在り方について論述していた。
猛禽類のヒナは巣立ちの後、しばらくは親鳥の近くで過ごすため、親鳥が巣の近くで獲物を捕らえると、自分の子を襲う危険が生ずるため、彼らは中立地帯を作り、そこでは一切の狩りを行わない。中立地帯は、いわば他の小鳥にとっては安全地帯となり、さまざまな鳥がここに集まり子育てを行うという。
ひろ氏は、日本社会に於ける中立地帯は、ヒナである子どもが育つ義務教育の場、小中学校であると記す。そして、現代日本は競争社会となり、経済活動の場である職場のみならず、教育の場である学校までもが、学力を競う場となり、猛禽類でいう猟場となっていると述べる。
今や教育行政という社会システムの変革を待ってはいられない現実が私たちの眼前に在る。
日蓮聖人が今、ここに在しなば、どうなされるであろうか。我等は、法華経・ご遺文から人間の多様なあり方を学び、さまざまな取り組みができる。
世間智と呼ばれる現今の価値観、あるいは科目としての道徳ではなく、日蓮聖人の眼を通した法華経のみ教え、すなわち仏智で人びとと接することが肝要であろう。
仏祖が人身を仏身とご覧になられたように、私どもも仏眼をいただき、眼前の仏身に寄り添い、つながり続けねばならない。
(論説委員・村井惇匡)

illust-ronsetsu

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07