オピニオン
2020年4月10日
難が起こる原因
新型コロナウイルスの勢いは、全世界のあらゆるものに影響を及ぼしています。我々人類は、この疫病をどのようにとらえればよいのでしょうか。
経典には、7つの難の1つとして疫病が説かれています。これらの難が起るのは、人びとが邪説を信じて価値判断し、それをもとに行動し、正しき教えを蔑ろにするところにあるとされます。
今回のコロナは、経済発展重視のもと、多くのエネルギーを使い、環境を破壊し、それでもなお発展することが善と盲進する人類の行動に対する啓示なのかもしれません。
コロナの影響で、飛行機の減便や外出規制、さまざまな自粛が続いています。皮肉にも、近年にこれほどCO2や排ガスなどの量が削減され、環境にとって良い状態になったことはないのではないでしょうか。こんな今だからこそ、人類にとってまた未来の地球にとって何が善であるのか、価値観と行動を見つめ直さなければなりません。
(京都1部布教師会長・三木天道)
![illust-hitokuchi](https://news-nichiren.jp/wp/wp-content/themes/nichren/images/illust-hitokuchi.gif)