全国の通信記事

2024年3月16日号

千葉西 市原市円頓寺復興再建奉告式

 【千葉西】3月16日、市原市円頓寺にて本堂再建、客殿新築の「千西240322④」が行なわれた。

 円頓寺は令和元年9月、房総半島に甚大な被害をもたらした台風により、本堂屋根が全壊、その他山内各所に大きな被害を受けた。

 住職、総代、役員各位によった再建の取り組みは、同様に被害を受けた檀信徒の生活を優先したため、思う様には進まず、また翌年からコロナウイルスの感染が拡大したことによって全てが停滞し、再建の道のりは安易なものでは無かった。

 しかし、被害から2年が経ち、漸く浄財の勧募るが始まると、予想を越える寄付が集まった。「これも、あれだけの被害に遭ったにも係わらず、身を殆ど無傷に留めて下さったご本尊のお導き、本堂再建を御理解御協力下さった檀信徒の皆さんのおかげ」と、語る山津住職は、当日出席した140名の檀信徒と共に新本堂で読経唱題の声を響かせた。

2024年3月15日号

北海道東 伝道企画会議

【北海道東】伝道企画会議が3月5日釧路市の宗務所で開かれ、宗務所員12人が参加した。

企画運営会議ではコロナ禍を経て再開した地区単位での檀信徒参加型行事を総括し、布教方針の「いのちに合掌」を伝えるにあたり参加地区を拡大しての開催を協議した。また日蓮宗の強みと弱みについての意見交換し、葬儀・法事についての問題点・課題を話し合った。

大阪豊能 第90回1日研修道場

豊能240322③【大阪豊能】主務所主催・檀信徒協議会後援の第90回1日研修道場が3月15日、豊能町法性寺で開催され、檀信徒35人が参加した。参加者は開式の法味言上と書写行に続き、池田市本養寺住職の難波見真師の講義「法華七喩。法華経に説かれる七つの喩え」を聴聞した。午後からは兵庫県たつの市常照寺副住職、谷口慈晃師による2部構成の法話を聞いた。谷口師は、第1部「笑顔で開運」で、笑顔をもって周囲の心を明るくすることが開運であり菩薩行の一環であると説き、第2部「お釈迦さまの遺言〜自灯明・法灯明〜」では、お釈迦様の教えを守りながら生きることが重要であり、それを後世や周囲に伝えることが善行であると説いた。最後に唱題行を行い、研修は締めくくられた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07