全国の通信記事

2024年3月11日号

宮城:石巻市久円寺で3.11東日本大震災慰霊法要

宮城240311 (2)【宮城】宮城県宗務所は令和6年3月6日、東日本大震災慰霊法要を石巻市久円寺で行い、導師を務めた谷川海正所長のもと宗務所職員8名が犠牲者へ祈りを捧げた。
法要終了後、谷川所長が「昨年13回忌を迎えましたが、1月1日に起きた能登半島地震で、東日本大震災の時の辛さを思い出したとともに、被災地の方との心や様々な面でのつながりの大切さを改めて感じました」と挨拶し閉式した。

2024年3月10日号

岩手 東日本大震災慰霊法要

岩手240314②hp【岩手】令和6年3月10日及び11日の2日間に於いて、主催:東日本大震災慰霊法要実行委員会、共催:岩手県日蓮宗青年会(実行委員長・青年会長 三浦惠導)が呼びかけ、岩手県釜石市日高寺(菊池錬城住職)に於いて、13年目となる第9回東日本大震災慰霊法要が執り行なわれた。10日午後6時より、同寺本堂にて御逮夜法要・キャンドルナイトが執り行われ、全国の青年僧と県内の日蓮宗檀信徒より募った500個のメッセージキャンドルの燈火で「3.11祈り」と各文字を表して、慰霊復興の祈りを捧げた。翌11日の震災祥月命日には、午前10時より市内慰霊復興行脚を実施、港の魚河岸テラスから同寺(約5キロ)までの道のりを行脚し、市内に団扇太鼓の音と青年僧の唱える御題目の声が響き亘った。また午後1時より同寺本堂にて、参列者が涙を流し合掌する中、菊池住職導師のもと慰霊法要が執り行われた。御逮夜法要と慰霊法要はYouTube及びインスタグラムによるライブ配信を実施、現地参列者だけではなく、オンライン参列者も一緒に、震災犠牲者諸霊位の安祥と被災地早期復興の祈りを捧げた。午後2時46分、同寺本堂内にて、市内防災サイレンと共に黙祷の時を迎え、早期復興と仏果菩提を祈り、第9回慰霊法要を結びとした。尚、2日間の様子は、YouTubeにて「岩手日青チャンネル」またはインスタグラムにて「iwate_nissei」と検索すれば、いつでも視聴が可能である。

2024年3月5日号

青森 第4回声明の日

青森240308③【青森】日蓮宗青森県声明師会(最上泰滉会長)は3月5日、弘前市満行院(齊藤誠悦住職)を会場に最上会長導師のもと、能登半島地震物故者諸霊追善法要を営み、管内教師20人が参列した。

同法要では本年元旦に発生した能登半島地震で亡くなられた方々、東日本大震災を含む、これまで発生した自然災害により尊き命を失いし物故者の霊位に合わせ、重ねて管内において遷化された先師上人への回向供養を行った。

最後に最上会長は「亡くなられた方々のために読誦、唱題、声明を唱え回向供養を捧げるとともに、震災地での1日も早い復興を祈念する」と述べ法要は終了した。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07