全国の通信記事

2024年3月6日号

岡山 少年院彼岸法要

岡山240307【岡山】3月6日(水)午前10時より岡山市南区箕島にある岡山少年院にて、岡山立正青年会会員9名と教誨師にて彼岸法要がいとなまれた。法要前には導師の衣笠教誨師から院生たちに両親、祖父母に感謝し先祖を敬う気持ちをもって臨んで欲しいと伝えられた。

法要後には、今年度青年会に入った根師師から「彼岸」とは仏さまの境地に至るための修行の期間であり、その実践項目の六波羅蜜を自分の経験談も織り交ぜながらの法話がなされた。

また、周りからの支えがあって今があることに感謝し、それらに気付いたならば周りの方へその感謝の輪を拡げることを伝えられ締めくくられました。

2024年2月29日号

岡山 「報恩のつどい」

岡山240304①hp【岡山】2月29日、岡山芸術創造劇場ハレノワにて「報恩のつどい」が開催された。このイベントは、令和13年に迎える日蓮大聖人750遠忌に向けたスタート地点と位置づけられ、約1年前からの企画準備を経て実現した。岡山県内から檀信徒や僧侶を含む1000人以上が参加した。

第一部では、音楽法要が行われた。声明師会と修法師会の会員約50名が出仕し、和讃会や寺庭婦人会コーラスも参加し、壮大なものとなった。

続く第二部では、秋田県本住寺住職の山口顯辰上人による高座説教「日蓮大聖人御一代記」が観衆の注目を集めた。山口上人は舞台中央に設けられた高座の上で日蓮聖人のご誕生からご入滅までを1時間にわたり繰り弁で語られた。

最後に、平野信行岡山県宗務所長が「今大会が皆さまの信仰の糧となってほしい」とお礼の挨拶を述べた。参加者からは「とても素晴らしい経験をさせていただき、参加してとてもよかったです」という声が聞かれた。

2024年2月23日号

岡山 岡山市中正院で法灯継承式

岡山240228②【岡山】2月23日(金)岡山市北区庭瀬の中正院で午前11時より第24世 濱田恵王師から第25世 濱田恵康師への法灯継承式が営まれ、僧侶檀信徒約60名が参列した。連日の雨で檀信徒も天候を心配されていたが天のご加護もあり当日は一転、雨雲は消え予定通り檀信徒との行列から順調に行われた。本堂前に到着後は檀信徒による万灯の奉納も行われた。

また、新住職恵康師の入山奉告文では師父の49年間の檀信徒との歩みや本堂屋根の修繕の偉業を述べられ、自身は檀信徒をはじめ多くの諸先輩方からの御恩を深く思い起こして報恩に邁進すること誓われた。

恵王師は中正院を退山後も先師の遺訓に倣い了性寺の住職となり檀信徒教化に努められる。最後に新住職 恵康師は、気軽に立ち寄れ、相談できる寺院運営を目指すことを誓われた。

宗務所長からは、「住職になると自分があたかも偉くなったかのように勘違いに陥る事があるが檀信徒あっての住職であるということを肝に銘じ周りに感謝すること、間違ったことは素直に謝ることを忘れないでほしい」と住職の指針を示された。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07