全国の通信記事
2023年2月26日号
奈良 訃報・池田正史師
【奈良】宇陀市の妙福寺第40世池田正史(龍祥院日晃)上人の葬儀式が3月1日に自坊で営まれた。
池田上人は管内の協議員会や修法師会、法縁講などで要職を歴任した。
2月26日遷化、世寿73歳。
2023年2月16日号
奈良・修法師会が国祷会
【奈良】二月十六日、宗務所(木村泰存所長)と修法師会は奈良市の蓮長寺(河田行隆住職)で宗祖降慶讃国祷会を開催した。
コロナウィルス感染予防のため今年は僧侶20名のみでの開催となったが、木村所長を大導師、今年の加行所で副伝師を勤めた米虫是恭会長を修法導師に行われた法要では国家安穏と所願成就の御祈祷が力強く厳修された。
2022年12月6日号
奈良 歳末助け合い唱題行脚
【奈良】12月6日に宗務所(木村泰存所長)は歳末助け合い唱題行脚を開催し、宗務所と青年会の僧侶あわせて十三人が参加した。
奈良市の啓運寺(木村所長自坊)を出発し、団扇太鼓を打ち鳴らして大音声でお題目を唱え、市内を約二時間にわたって行脚した。
この日、集まった浄財は宗務院のあんのん基金へと送られた。