全国の通信記事
2023年6月28日号
奈良 第五回統一信行会
【奈良】宗務所(木村泰存所長)は六月二十八日に大和高田市妙法寺(吉田龍永住職)で、「第五回統一信行会」を開催し、約90名が参加した。
「法華経の祈り」と題した法要には協議員と修法師会員が総出仕し、熱心な祈りが捧げられ、続いて常任布教師の岡田法顕師(御杖村妙徳寺住職)による法話があり聴衆は熱心に聞き入っていた。
近年コロナの影響で縮小開催となっていたが今年から以前のような活気が戻り、参加者の表情も明るかった。
2023年2月26日号
奈良 訃報・池田正史師
【奈良】宇陀市の妙福寺第40世池田正史(龍祥院日晃)上人の葬儀式が3月1日に自坊で営まれた。
池田上人は管内の協議員会や修法師会、法縁講などで要職を歴任した。
2月26日遷化、世寿73歳。
2023年2月16日号
奈良・修法師会が国祷会
【奈良】二月十六日、宗務所(木村泰存所長)と修法師会は奈良市の蓮長寺(河田行隆住職)で宗祖降慶讃国祷会を開催した。
コロナウィルス感染予防のため今年は僧侶20名のみでの開催となったが、木村所長を大導師、今年の加行所で副伝師を勤めた米虫是恭会長を修法導師に行われた法要では国家安穏と所願成就の御祈祷が力強く厳修された。