全国の通信記事
2020年11月21日号
兵庫北 末助け合い唱題行進
【兵庫北】宗務所主催、本行寺協賛の歳末助け合い唱題行進が、11月21日、朝来市生野
町で開催された。
午後2時、本行寺で一読後出発。僧侶・壇信徒合わせて26名が、約1時間半にわたっ
て、本行寺とJR生野駅を結ぶ市街地を中心に、うちわ太鼓をたたきながら「南無妙法
蓮華経」とお題目を唱えて行脚した。
この日は40,600円の浄財が集まり、朝来市社会福祉協議会の善意銀行に預託された。
2020年5月24日号
兵庫北 宗務所・檀信徒協議会合同総会
【兵庫北】宗務所は5月24日、檀信徒協議会との合同総会を豊岡市立光寺で開催した。
今回は、新型コロナウイルス感染防止の観点から規模と時間を縮小し、宗務所内局役員、協議員議長・副議長、檀信徒協議会会長・副会長の計13人が出席し、昨年度の会計報告・事業報告、並びに今年度の会計予算・事業計画などを審議した。
2019年12月7日号
兵庫北 歳末助け合い唱題行進
【兵庫北】宗務所主催、妙福寺協賛の歳末助け合い唱題行進が、12月7日、豊岡市で開催された。
午後2時、妙福寺で一読後出発。僧侶・壇信徒合わせて30名が、約1時間半にわたって、朝豊岡市日高町三方地区・観音寺区を中心に、うちわ太鼓をたたきながら「南無妙法蓮華経」とお題目を唱えて行脚した。
この日は46,400円の浄財が集まり、豊岡市の社会福祉協議会に預託された。