全国の通信記事

2023年9月27日号

茨城 一日荒行堂

茨城231018【茨城】茨城県修法師会(長谷川玄應会長)は、9月27日に筑西市立正寺(齋藤要学住職)で一日荒行堂を開催し、本年度入行予定者3人を含む19人の僧侶が修行に臨んだ。午前10時の開堂式で長谷川会長が結界を宣言。僧侶たちの読経の声が大きく響いた。午後3時には檀信徒が集い、僧侶の水行を見守った。続いて県布教師会の岡田祥導専任布教師が法話。その後、修法師が祈祷を行い、檀信徒の身体健全などを祈願した。訪れた檀信徒は「なかなか見る機会がない修行を見ることができて感激した」と話していた。

2023年3月6日号

茨城・災害対策支部講習会を3年ぶりに開催

茨城230315 (3)【茨城】茨城県災害救援対策支部(相田要練支部長)は、3年ぶりとなる講習会を3月6日、宗務所=星宮寺(相田要練住職)で開催し、教師・檀信徒約100名が参加した。講習に先立ち、管内修法師出仕のもと諸災害犠牲者慰霊・復興祈願の法要を行った。講習では講談師の一龍斎貞鏡師が、「祈りの心」と題して本堂で講談を行った。  師匠でもある父との突然の死別の悲しみを、涙あり笑いありのエピソードを交えて語った貞鏡師。悲嘆を乗り越えた陰にはお題目と家族の支えがあったことを明かし、「まさか」に備える心構えを呼びかけた。貞鏡師は最後に「『まさか』という坂」の由来となった講談「徂徠豆腐」を披露し、会場は盛大な拍手に包まれた。

2023年2月20日号

茨城 北関東教区布教講習会

茨城230303②【茨城】北関東教区主催による布教講習会が2月20日、水戸京成ホテルで開催され、僧侶・寺族約80人が参加した。「新たなる心構え~宗祖750遠忌を見据えて~」をテーマに、日蓮宗伝道推進委員会委員長の奥田正叡師(京都市常照寺住職)より講演が行われ、参加者は熱心に聞き入った。

奥田師は宗門運動の歴史を振り返り、寺離れが進む中で僧侶には誠実さが求められると語った。さらに布教方針「いのちに合掌」を解説し、750遠忌に向けて臨機応変にお題目を布教することを呼びかけた。

会場では災害義援金の募金も行われた。集まった10万円は、トルコ・シリア地震等の被災地復興を願いながら、日蓮宗あんのん基金へ寄託された。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07