全国の通信記事
2018年5月3日号
高知 第11回なんこく花祭り
【高知】5月3日「第11回なんこく花祭り」が行われ、インド風の衣装を着た稚児が白象を引きながら歩いた。
今年は10時に蔵福寺(齋藤隨理住職)を出発し本正寺(高橋誠昌住職)を経由し、細勝寺(久保晶宣住職)に到着後「花祭り」法要が営まれた。
2018年4月28日号
高知 立教開宗会・国梼会
【高知】高知県宗務所(渡邊泰秀所長)で4月28日第766回立教開宗会並びに第51回国梼会が仁淀川町善法寺(渡邊泰雅住職)で営まれ、檀信徒約80名が参列した。
2017年11月11日号
高知 南国市蔵福寺「くらすとAct10」
【高知】11月11日に南国市蔵福寺(齋藤隨理住職)で「くらすとAct10」が行われたこの「くらすと」という楽団は齋藤住職が団長を務める管打楽器アンサンブルの団体で平成19年結成された。
この日はポッキーの日ということもあり、礼盤などが片づけられ、ライトアップされた本堂内で観客は振る舞われたコーヒーやポッキーでアンサンブルに酔いしれた。この日演奏されたのは映画音楽やクラシックなど全12曲。齋藤住職もアルトサックスで「ダッタン人の踊り」や「TakeFive」を演奏した。この演奏会に1回目から来ている方は「私はくらすとのファンです。この時期になると今年はどんな曲を聴かせてくれるのかな?と楽しみにしています当然Act11も楽しみです」と話してくれた。
齋藤住職によると「来年の曲目などもメンバーと話し合っています。楽しみにしててほしいです私ももっと腕を磨きます」と抱負を話してくれた。