2023年8月1日号
お盆
月遅れのお盆(8月13~16日)を迎えます。
先月7月には世界の平均気温の過去最高を連続して更新しました。お盆に私たちの家に帰ってくるご先祖さまもさぞ、暑さに驚かれることでしょう。
気候変動に関する研究機関のとある人は「人類による地球温暖化ガス排出による長期的な気温上昇と、エルニーニョ現象に伴う短期的な気温上昇で予測できる結果」と話しています。
地球温暖化によって災害を引き起こす異常気象が近年頻発するようになりました。ちなみに日本の年平均気温は100年あたり、1・3℃の割合で上昇していますが、これは世界平均より早いのだそうです。
ご先祖さまは私たちの社会が豊かになったことを見て安心されている部分もあるでしょう。だけれども、さらに先のことを思い、心配もされていることでしょう。
お盆には心のなかでご先祖さまと対話をしてみてください。自分が良ければそれで構わないのか? 自分の時代だけ良ければそれで構わないのか?
100年先も、200年先も、お寺の境内に蓮の華が美しく咲き続けるよう、私たちは今、多くのことを見つめ直す時です。
