2023年5月20日号
全日青がLGBTQイベントに出展
「仏教は多様性だ!」多くの人に伝える
全国日蓮宗青年会(以下=全日青)は4月22、23日に東京都代々木公園で開かれた国内最大級のLGBTQ関連イベント「東京レインボープライド2023」に参加した。「仏教は多様性だ!」をキャッチフレーズに仏教が多様性を尊重していると来場者に伝えるとともに、多様性を象徴する虹の光背を持つネオンのブッダ像と写真を撮るブースを設置。来場者からは「仏教や日蓮宗がLGBTQと結びつくとは意外だった。すごく好感を持てた」という感想が聞かれ、終日ブースは賑わいを見せた。【写真1面】
企画した全日青の社会教化担当委員長の佐顗臣師は、「より良い社会のために仏教の多様性の教えを伝えたいが、お寺や僧侶は社会と接点をもってお経の意味を話す機会が少ない。やはり外に出ないといけない」と出展理由を話す。全日青の横井通泱会長は「LGBTQだけではなく、自分の本当の気持ちをいって理解されないどころか、攻撃される可能性があるため、怖さや辛さを感じている人たちがたくさんいる。それを受け止めてくれる人がたくさんいれば、生きやすい人が増える」と希望を語った。
ほか全日青は、全日本仏教会が制作したレインボーステッカーを多くの日蓮宗寺院で掲げてもらう取り組みをしている。同ステッカーは多様性などを象徴し、当事者として悩みがある人たちの声に耳を傾ける意思を示すために作られた。今回、仏教宗派を掲げての出展は全日青のみだった。
