全国の通信記事

2023年5月15日

静岡中 富士宮市本光寺で慶讃法要

静中230516①hp【静岡中】身延山開創750年日蓮聖人足跡の霊地顕彰として富士宮市本光寺(石川浩徳住職)にて慶讃法要が執り行われた。 文永11年(1274)5月15日、鎌倉から身延山へ向かう途中、おおみやの公孫樹(いちょう)の元で休まれていた日蓮聖人のもとに里人の遠藤左衛門夫妻が供養の柏餅と麦酒、布施(鵞目)を差出した。言葉を交わすうち、遠藤左衛門の妻が子に授ける乳の出わるく困っていた事を聞かれた聖人は、いちょうの妙符を与え祈祷しこれを快癒した。のちに左衛門が出家、本光院日静と聖人より授けられ鵞目山(がもくさん)本光寺を創建した。今日までこの故事に因み「柏談義会」(かしわだんぎえ)という出乳奇瑞を讃えた法要が営まれる。檀信徒により入山750年と妙法の弥やさかえを讃えた柏談義歌題目、式衆による雅楽の音が響く中、豊田身延山布教部長より身延山から本尊が授与され、大法要が営まれた。高座説教には豊田身延山布教部長、講談師五代目 一龍斎貞花師匠が「日蓮聖人御一代記」を披露し花を添えた。石川浩徳住職は「大雨が続いた中、法要の直前に雨が上がったこと、この上なくありがたいことでございます。また参列の沢山の方々が集まって盛大な法要ができたこと涙が出るほど嬉しく思っております。日蓮聖人がお唱えくださった御題目が全国津々浦々に広がっていく。今日、総本山身延山の日蓮聖人像をお迎えしそのお顔を拝見しますとお一人お一人を励ますようなお姿は私たちの喜びそのままで御座います。より一層の皆様の精進を祈ると共に由緒のあるこのお寺へのお力添えを戴きたいと思います。」と謝意を述べた。

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07