ひとくち説法

2023年4月20日号

歩み寄りで変わる世界

 昨年9月、信行道場を無事に終えた弟子である息子を迎えに身延山の信行道場まで行きました。
 信行道場を出てきた弟子の姿を見たとき、中学校の制服姿で初登校した時の光景と、その1ヵ月後に「お父さん、何でぼくにだけつらく接するの」といわれた一言を思い出しました。弟子の初登校を見た日から喜ばしいのに、何をやっても怒るばかり。そんな時にかけられたのがその一言だったのです。その言葉を聞いたとき、私は自分が無自覚に巣から子どもを追い出す獣になっていたことを知りました。
 原因が分かったので、これ以後は私から歩み寄るように心がけ、弟子とのギスギスした関係は劇的に変化していきました。
 父親と息子の仲が良くないことは、ままあることです。そんな時は父親の方から少し歩み寄ってみてください。世界が変わります。仏さまの世界に。
(愛媛県布教師会長・讃岐英昌)

illust-hitokuchi

2023年4月1日号

いのちに合掌

 「認知症にはなりたくない」といっていた私の母だったが、レビー小体型認知症になり、介護を受けた。亡くなる前日、「遅くまでお疲れさま。お先に失礼します」と私に別れを告げ眠ったまま旅立っていった。
 中島京子著『長いお別れ』という小説は、アルツハイマー型認知症の父親を10年間介護する家族の絆がテーマの小説だ。認知証のことを「長いお別れ」というのは、老いた親が少しずつ記憶をなくして、ゆっくりお別れするからだ。記憶は失っても家族愛、絆は失われないと教えてくれる。
 人間いつかはこの世にお別れする日が来る。仏さまの子として両親の許に生まれ、いただいた〝いのち〟で、家族や社会のなかで修行してより良い世界を築きながら生きて、最後は仏さまの許に帰っていく。自分のいのちも、人さまのいのちも、生きとし生けるもののいのちも、全てその役目がある。だから互いに合掌し合うのだ。
(全国布教師会連合会長・鈴木浄元)

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07