日蓮宗新聞

2022年3月1日号

第801回 日蓮聖人降誕会

誕生寺① 修正千葉県鴨川市大本山誕生寺で2月16日に第801回日蓮聖人降誕会が営まれた。当初の計画では、誕生寺での降誕800年事業の円成式典も兼ねて行われる予定だったが、新型コロナウイルス・オミクロン株の流行により規模を縮小して開かれた。また毎年行われている日蓮聖人のご両親が祀られる両親閣妙蓮寺からのご幼像輿渡御練行列も中止となった。
石川日命貫首を導師に営まれた法要では、8人の式衆が降誕を寿ぐ雅楽の音を祖師堂に響かせた。自我偈の読経中には参列した檀信徒がご宝前に安置されたご幼像を拝しながら焼香を手向けた。石川貫首は回向文で次の節目となる第850回降誕会への第1歩として日蓮聖人のご威光をいただきながら、お題目の浄行に精進することを誓願し、一天四海皆帰妙法の実現と、新型コロナウイルスの収束を願った。
誕生寺では降誕800年の事業として寺務所・多目的研修室などを有した「布教殿堂」の建設や祖師堂の屋根瓦葺き替え工事を行ってきた。「布教殿堂」は、平成18年に完成した建物で、大きな屋根や窓からの採光の工夫、障がい者用トイレとエレベーターなど誰でも使えるようにバリアフリー化されていることが特徴。屋根瓦の葺き替えは平成27年の台風により世界有数の大きさを誇る鬼瓦が崩落したため、屋根全体の大修理が行われた。誕生寺の鬼瓦は高さ4㍍、重さ約2・8㌧、畳21畳分という大きさ。
また今回の事業完成奉告に合わせて寺報「こみなと」で連載していた石川貫首の『お題目への道』が書籍化され、記念品として参列者に配られた。『お題目への道』は99回分の原稿が掲載され、第100回は読者の手で完結してほしいと石川貫首は語っている。誕生寺では、来年に第2回となる宗派を超えたイベント「お題目サミット」を開きたいとしている。

illust-hitokuchi

side-niceshot-ttl

写真 2023-01-13 9 02 09

新年のご挨拶。

過去の写真を見る

全国の通信記事

  • 北海道教区
  • 東北教区
  • 北陸教区
  • 北関東教区
  • 北関東教区
  • 千葉教区
  • 京浜教区
  • 山静教区
  • 中部教区
  • 近畿教区
  • 中四国教区
  • 九州教区

ご覧になりたい
教区をクリック
してください

side-report-area01 side-report-area02 side-report-area03 side-report-area04 side-report-area05 side-report-area06 side-report-area07 side-report-area08 side-report-area09 side-report-area10 side-report-area11_off side-report-area12
ひとくち説法
論説
鬼面仏心
購読案内

信行品揃ってます!

日蓮宗新聞社の
ウェブショップ

ウェブショップ
">天野喜孝作 法華経画 グッズショップ
">取扱品目録
日蓮宗のお店のご案内
">電子版日蓮宗新聞試読のご登録
">電子版日蓮宗新聞のご登録
日蓮宗新聞・教誌「正法」電子書籍 試読・購入はこちら

書籍の取り扱い

前へ 次へ
  • 名句で読む「立正安国論」

    中尾堯著
    日蓮宗新聞社
    定価 1,365円

  • 日蓮聖人―その生涯と教え―

    日蓮宗新聞社編
    日蓮宗新聞社
    定価 826円+税

書評
正法
side-bnr07
side-bnr07